|  
              
              
              
             | 
             
              
              
              
                 
                  |  お知らせ | 
                 
                 
                   会告:2010年12月 中部地区 初級計測制御エンジニア資格審査応募要領
                   
                  
                    -  主催
                    
 - 計測自動制御学会 
                    
 -  企画
                    
 - 中部支部
                    
- 教育・認定委員会
                  
   
                   
                   | 
                 
               
              
              
              
                 
                  
                  
                    - 1. 計測制御エンジニアとは
                    
 -  計測制御エンジニア(計測制御エンジニア,計測制御エンジニア補,初級計測制御エンジニア)とは社団法人計測自動制御学会が認定する資格であり,計測と制御を基礎とする技術者が計測自動制御学会の審査に合格したときに認定されます.
                    
 - 2.初級計測制御エンジニアとは
                    
 - 計測制御の基礎知識を持ち,その分野を研究している大学院生.
                    
 - 3. 計測制御エンジニア資格保有者の特典
                    
 -  計測制御エンジニアとしての能力が中立的,公益的な学術団体である(社)計測自動制御学会により認定されます.認定されるだけではなく,さらに計測制御エンジニア会への入会をお勧めします.この会では,国内外の見学会,著名な講師を招いての講演会,互いに経験を語り合う勉強会,有識者への質問,研究会等への講師派遣,異業種交流会,懇親会などの活動を行なっています.この交流活動を通じて,計測制御エンジニアが時代とともに変化していく最新の技術をキャッチアップしていくことを目指していきます.
                    
 - 4. 応募資格
                    
 -  初級計測制御エンジニアは工科系大学院に在籍している大学院生(修士課程1年生以上,博士課程の在学生)を対象とします.
                    
 - 5. 応募書類など
                    
 - 5.1 応募関係書類は,ホームページからダウンロードすることができます.ダウンロードをすることができない方は学会事務局までご請求ください.
                    
                    
- 5.2 応募書類
                    
- (1) 計測制御エンジニア資格審査申請書(初級計測制御エンジニア) 
                    
- (2) 受験票(初級計測制御エンジニア)
                    
- (3) 審査料 初級計測制御エンジニア 3,000円 
                    
- ※ 送金は必ず郵便振替(受験者氏名,初級計測制御エンジニアの区別を記入)を利用して払込票兼受領証のコピーを受験票に添付してください.なお,手数料は各自ご負担ください. 
                    
- ※ 送金先 郵便振替口座:00160-9-127863 
                    
- 加入者名:(社)計測自動制御学会 
                    
- (4) 返信用定形封筒(80円切手を貼付し,返送先を記入する) 
                    
- これらの書類を2010年11月11日までに,「資格審査書類(初級計測制御エンジニア)」と朱記した封筒に入れ,下記の申込・問合せ先へ郵送してください.なお,応募書類は返却しませんので,ご了承ください. 
                    
          - 6. 審査
                    
 - 書類審査後,書類審査に合格した人のみ筆記試験及び口述試験により実施. 
                    
 - 7.試験会場および試験日
                    
 - 筆記試験及び口述試験
                    
- 2010年12月11日(土)名古屋大学大学院工学研究科2号館 (名古屋市千種区不老町)
                    
- 2010年12月12日(日)豊橋技術科学大学 D棟(愛知県豊橋市天伯町雲雀ヶ丘1-1)
                    
   - 8. 審査内容
                    
 - 初級計測制御エンジニアに要求する内容はほぼ次のようなものです. 
                    
- (1)大学工学部における計測・制御関係の単位を取得できる程度の知識.またそれに関係する研究を行なっていける知識. 
                    
- (2)過去の試験問題は,SICEホームページに掲載されておりますので,ご覧ください.
                    
   - 9.初級計測制御エンジニアへの補足事項 
                    
 - 試験日の午前中に計測制御の基礎知識に関する講習会を実施致します。
                    
- 初級計測制御エンジニアは計測制御エンジニア会に入会することができます.入会された場合には,計測制御エンジニア関連のセミナー,講習会などに参加することができ,さらに,大学院卒業後,実務経験を2年積んだ時点で自己申請により計測制御エンジニア補になることができます.その際,書類審査と面接審査が必要となりますが筆記試験は免除されます. 
                    
  - 10.認定
                    
 - 合否通知書は2010年12月下旬以降に発送いたします.合格者で6か月以内に認定申込みをされた方には本学会会長名の認定書を授与いたします.
                    
                    
- 認定料(合格後の認定時の1回のみ)
                    
                      
                        
                          | 正会員・学生会員・登録エンジニア | 
                          無料 | 
                         
                        
                          | 賛助会員,学生会員外 | 
                          5,000円 | 
                         
                        
                          | 上記以外 | 
                          10,000円 | 
                         
                      
                     
                      - 11.登録
                    
 - 認定計測制御エンジニアの方は、年度更新ベースで登録いただき計測制御エンジニア会で活躍していただくことを期待しております.(詳細はSICEホームページをご覧ください.)
                    
                    
- 登録料:(年度ごとに登録要)
                    
                      
                        
                          | 正会員・学生会員 | 
                          無料 | 
                         
                        
                          | 賛助会員,学生会員外 | 
                          5,000円 | 
                         
                        
                          | 上記以外 | 
                          10,000円 | 
                         
                      
                     
                    - なお,学生会員が大学院を卒業した場合の登録料は計測制御エンジニア補と同じ扱いになります.
                    
                    
   - 12. 申込・問合せ先
                    
 - 〒113-0033 東京都文京区本郷 1-35-28-303 
                    
- 公益社団法人計測自動制御学会 計測制御エンジニア係 
                    
- 電話 (03)3814-4121 FAX (03)3814-4699 E-mail :  
                  
    
                   | 
                 
               
              
              
              
                 
                  | copyright © 2010(社)計測自動制御学会 | 
                 
               
              
             |