|  
              
              
              
             | 
             
              
              
              
                 
                  |  お知らせ | 
                 
                 
                   会告:2010年度(平成22年度)〜2011年度(平成23年度)評議員候補者推薦のお願い
                   
                   | 
                 
               
              
              
              
                 
                  | 
                   2009年6月10日(水) 
                  計測自動制御学会は2000年度から代議員制に移行しており,役員および評議員選出規程に基づき,代議員を構成する役員,評議員の推薦を広く会員の方々にお願いしております(役員の推薦に関しては,別の会告でお願いしております). 
                   つきましては,評議員候補者を下記によりご推薦いただくようお願いいたします.
                  記 
                  1. 推薦の方法 
 (1)推薦人の資格:本学会の正会員 
                   (2)評議員候補者(被推薦人)の資格要件:本学会の正会員であって,計測・制御・情報・システムなど 
                     本学会の活動分野について学識経験があり,学会の運営に関して見識を有する者. 
 (3)推薦の手続き:以下の事項を記載した「評議員候補者推薦書」を提出する. 
  (イ)推薦人の氏名:正会員の場合は3名以上の連記,現役員・評議員の場合は1名以上 
  (ロ)評議員候補者の氏名(ふりがな) 
  (ハ)評議員候補者の勤務先,所属および職名(勤務先を有しない場合は現在の業務) 
  (ニ)評議員候補者の略歴および本学会におけるこれまでの活動:400字以内 
                  2. 提出期限:2009年8月21日(金)まで 
3. 提出先:〒113-0033 東京都文京区本郷1-35-28-303 
      (社)計測自動制御学会 会長 原 辰次 
                        (封筒の表に評議員候補者推薦と朱記のこと) 
4. 照会先:事務局長 島貫 洋 電話(03)3814-4121 
 | 
                 
               
              
              
              
                 
                  | copyright © 2009(社)計測自動制御学会 | 
                 
               
              
             |