|
お知らせ |
会告:2008年度計測自動制御学会学会賞「功績賞」の贈呈
|
功績賞は,本会が関与する分野において,科学技術の進歩,産業の発展,もしくは,教育・啓蒙に関し,永年にわたって特別な功労があり,その功績が特に顕著な者の生涯的偉業を讃えるものである.
いど いちろう
井 戸 一 朗 君(名誉会員)
功績
1. マイクロプロセッサを利用した分散型総合制御システムの開発責任者として,アナログ制御からデジタル制御への移行を推進し,プロセス制御の安全性,信頼性向上に寄与した.
2. チュラロンコン大学(タイ),フィリピン大学に,デジタル制御システムおよびデジタル空調システムを供与し冠実験室を設立するとともに,生産プロセス制御技術および建物空調の省エネ技術のセミナーを定期的に実施し,両大学における自動制御講座強化に貢献した.
3. 中国,タイ,シンガポールおよびフィリピンにおいて,現地大学および電力会社,
あるいは政府機関と共同し,建物空調の省エネルギー技術のセミナーを企画・実施し,関連部署における省エネ計画作成に協力,寄与した.
4. The Instrumentation, Systems, and Automation Society,計測自動制御学会および日本電気計測器工業会共催のJoint Technical Conferenceを企画・開催し,相互協調関係の樹立を図った.
5. 社団法人日本電気計測器工業会,社団法人日本電気制御機器工業会の会長として,計測制御機器およびセンサ技術に関する調査,需要分野の拡大,国際化・標準化への対応,情報化の推進,地球環境問題への対応等に指導力を発揮し,関係官庁および関連諸団体と連携・協力して,業界の発展に寄与した.
6.本学会第32期の会長として,積極的に学術および技術の調査・研究を推進し,国際交流を促進するとともに,事務局の情報合理化を行い,本学会の発展に寄与した.
略歴
1957年 3月 |
早稲田大学第一理工学部応用物理学科卒業 |
1957年 4月 |
山武ハネウエル計器(株)入社 |
1980年 12月 |
山武ハネウエル(株)(1966年12月改称)取締役 |
1987年 12月 |
同社代表取締役社長 |
1998年 6月 |
同社代表取締役会長 |
2005年 6月 |
(株)山武(1999年7月改称)相談役退任 |
2002年 6月 |
日本通信(株)監査役 |
2006年 6月 |
同社取締役,現在に至る |
業界,団体での活動
1993年 2月 |
(社)計測自動制御学会 会長 |
1993年 9月〜2003年6月 |
(任)日本経営者団体連盟 常任理事 |
1993年10月〜1998年6月 |
(社)日本電子工業振興協会 理事 |
1997年 5月〜1999年5月 |
(社)日本電気計測器工業会 会長 |
1999年 5月〜2001年5月 |
(社)日本電気制御機器工業会 会長 |
1999年 7月〜2003年6月 |
(任)次世代センサ協議会 副会長 |
2001年 3月〜2003年3月 |
経済産業省日本工業標準調査会 計測計量技術専門委員会 臨時委員 |
2001年 4月〜2005年3月 |
文部科学省 科学技術・学術審議会 技術・研究基盤部会 知的基盤整備委員会 臨時委員 |
2003年 4月〜2005年3月 |
文部科学省 技術・研究基盤部会,先端計測分析技術・機器開発小委員会 臨時委員 |
2005年 6月 |
日本防災システム協会会長 現在に至る |
栄誉職
1994年〜2005年 |
(社)計測自動制御学会 評議員 |
1999年〜2008年 |
(社)日本電気計測器工業会 顧問 |
2004年〜 |
(任)次世代センサ協議会 顧問 |
2006年〜 |
(社)計測自動制御学会 名誉会員 |
表彰
1986年(平成8年) 7月 |
建設大臣表彰(建設事業振興功労) |
1988年(平成10年) 秋 |
藍綬褒章 受章 |
2004年(平成16年) 春 |
旭日中授章 受章 |
|
copyright © 2007(社)計測自動制御学会 |
|