|
|
|
|
◇第2回理事会
と き:平成12年6月14日(水) 14:00〜17:45
ところ:計測自動制御学会事務所会議室
- 出席者
- 江木会長,小野(敏),木村副会長
安藤,内田,大松,小野(晃),香川,風戸,川崎,小菅,
小林,朴,馬場,福田,本多,松井,宮武,若狭各理事
- 事務局
- 並木,斎藤
- 議 事
1. 平成12年度各委員会委員の件
2. 平成12年度計測自動制御学会賞の件
3. 平成12年度功績賞推薦の件
4. 平成12年度フェロー推薦の件
5. 会員入退会の件
6. 会計報告の件
7. 各委員会の報告と提案
8. その他
◇第2回事業委員会
- と き
- 平成12年6月5日(月) 14:00〜17:10
- ところ
- 計測自動制御学会事務所会議室
- 出席者
- 香川委員長,大松副委員長
入間野,川崎,川嶋,黒森,斎藤各委員
- 事務局
- 並木,倉田
- 議 事
1. 共催・協賛依頼の件
2. SICE2000準備状況の件
3. 第43回自動制御連合講演会の件
4. 関西計測プラザ出展の件
5. 各委員会の報告と提案
6. その他
- ◇委員会等(5月21日〜6月20日)
○会誌編集委員会(特別会誌編集委員会・6月15日〜16日)
○教育認定委員会(5月22日,6月20日)
○出版委員会(5月24日)
○学会賞委員会(5月29日,6月6日)
○IT委員会(5月29日,W.G.・6月13日)
○功績賞選考委員会(5月30日)
○フェロー選考委員会(5月30日)
○事業委員会(6月5日)
○産業応用論文打合せ(6月5日)
○IMEKO委員会(6月6日)
○計装エンジニア委員会(6月6日)
○企画委員会(6月8日)
○国際委員会(6月9日)
○総務委員会(6月14日,財務打合せ・5月29日)
○部門,部会,研究会委員会(部門協議会・6月14日,産業システム部会運営委・6月1日,力学量計測部会運営委・6月2日,システムインテグレーション部門運営委・6月8日)
○部門協議会関連企画行事
「新生制御部門設立記念特別講演会・祝賀会」5月23日,愛知県芸術文化センターにおいて開催,参加者172名
「第29回制御理論・第8回制御技術シンポジウム」5月24日〜26日,NTT東海セミナーセンターにおいて開催,参加者170名
「第107回温度計測部会見学会」6月2日,日本原子力研究所東海研究所・那珂研究所において開催,参加者28名
「第26回離散事象システム研究会」6月2日,東京工業大学百年記念館において開催,参加者28名
◇「計測と制御」第39巻第8号 予定目次
特集 家庭内ネットワークシステムの動向
[総 論] 村井 純(慶大)
[解 説] 家庭内インターネットアーキテクチャ 寺岡文男(ソニーCSL)
[解 説] オペレーティングシステムアーキテクチャ 砂原秀樹(奈良先端大)
[解 説] アプリケーションアーキテクチャ 荻野達也(慶大)
[解 説] アクセシビリティとインタフェース 安村通晃(慶大)
[事例紹介] PCの家庭への動向 古川 享(マイクロソフト)
[事例紹介] エンタテインメントコンピュータとそのネットワーク対応展開
岡本伸一(ソニーCE)
[展 望] 家電を中心とした家庭内機器とネットワーク 水谷幹男(松下電送)
[事例紹介] 映画・音楽と家庭ネットワーク 稲蔭正彦,鈴木 寛(慶大)
[解 説] IEEE1394による家庭内ネットワークとインターネットの相互接続性
杉浦一徳(通信総研),小川晃通,中村 修,村井 純(慶大)
[解 説] 家庭へのディジタル通信の新しい試み 筒井多圭志(帝京大)
[表紙写真説明] 三菱電機(株)
[編集後記] 石岡卓也(三菱電機)
[電子メール座談会] 2000年問題座談会 先端融合部門
[ふぁいる] 輻輳制御 村田正幸(阪大)
[ふぁいる] 独立成分分析 小澤誠一,小谷 学(神戸大)
[表紙写真提供] 三菱電機(株)
お知らせ
1. 寄贈図書(5月21日〜6月10日)
・離散システムの最適化〈一目的から多目的ーへ〉(森北出版)(坂和正敏 著)
・現代工学の基礎1〈設計の方法論/計算力学〉(岩波書店)
・ロボカップレスキュー 緊急大規模災害救助への挑戦(共立出版)(田所 諭,北野宏明 監修)
・Dynamics and Control of Machines(Springer)(V.
K. Astashev,V. I. Babitsky and M. Z. Kolovsky 著)
・Non-Linear Model-Based Process Control(Springer)(Rashid
M. Anari and Moses O. Tade 著)
2. ボード線図,ニコルス線図各1枚・30円
(送料別)(消費税込)
3. SICE基本講演論文発表用OHP原稿用紙,筋書用紙セット
1セット 500円(消費税込)
4. 残部資料等頒布のお知らせ
下記の当会主催の講習会,シンポジウムの資料等が若干残っております.ご希望の方は希望する資料名を明記し,なるべく現金書留でお申し込みください(電話申込は不可).公費払いでのお支払いをご希望の方は書面にその旨書いてお申し込みください.
下記表は一応最近のものを掲載してあります.残部僅少のものもありますので,品切れのときはご容赦ください.
なお,送料は当会でサービス,消費税込みの価格です.
-------------------------------------------------------------------------------
○SICE講習会 水処理技術とバイオプロセス計測制御テキスト(平成7年度)
1,000円
○SICEセミナー「バーチャルリアリティを支える計測・制御技術最前線」テキスト(平成8年度)
1,500円
○SICEセミナー「次世代シリーズ」テキスト(平成8年度)
2,000円
○SICEセミナー「現代制御理論入門」テキスト(平成11年度)
2,500円
○SICE夏期セミナー '99「Let's Master 制御理論」テキスト(平成11年度)
4,000円
○SICEセミナー「計装エンジニア初級講座」テキスト(平成11年度)
3,000円
○SICEセミナー「実モデルにおけるモーションコントロールの基礎」テキスト(平成10年度)
1,500円
○SICEセミナー「適応制御の基礎と発展」テキスト(平成11年度)
2,500円
○温度計測基礎講座テキスト(平成11年度) 5,000円
○第19回適応制御シンポジウム資料(平成11年度)
3,000円
○第4回パターン計測シンポジウム資料(平成11年度)
3,000円
○第15回流体計測・第12回流体制御合同シンポジウム資料(平成9年度)
5,000円
○第16回流体計測シンポジウム資料(平成11年度)
4,000円
○第13回流体制御シンポジウム資料(平成10年度)
3,500円
○システム情報部門シンポジウム '99資料(平成11年度)
7,000円
○第25回知能システムシンポジウム資料(平成10年度)
3,500円
○第16回センシングフォーラム資料(平成11年度)
3,500円
○第11回自律分散システムシンポジウム資料(平成11年度)
5,500円
○第16回産業システムシンポジウム資料(平成11年度)
2,000円
○第25回リモートセンシングシンポジウム資料(平成11年度)
3,000円
○第14回生体・生理工学シンポジウム資料(平成11年度)
5,000円
○第16回誘導制御シンポジウム資料(平成11年度)
4,000円
○第22回 Dynamical System Theory シンポジウム資料(平成11年度)
6,000円
○第28回制御理論シンポジウム第7回制御技術シンポジウム資料(平成11年度)
6,500円
○第5回ロボットセンサシンポジウム資料(平成8年度)
8,000円
○第2回バイオシステムにおける計測・制御シンポジウム資料(平成9年度)
2,500円
○第7回計装エンジニア公開討論会(平成10年度)
1,500円
○INTERMAC '95資料 3,000円
○第4回ロボティクスシンポジア資料(平成11年度)
10,000円
○第38回SICE学術講演会予稿集(3分冊)(平成11年7月)
(会 員)16,300円 (会員外)17,300円
○第42回自動制御連合講演会前刷 6,000円
○制御技術動向調査報告書 5,000円
○FLUCOME '97 in HAYAMA(第5回流体の計測・制御と可視化に関する国際シンポジウム)資料
20,000円
-------------------------------------------------------------------------------
残部確認の問合せおよび申込先:
〒113-0033 東京都文京区本郷1-35-28-303
(社)計測自動制御学会
電話(03)3814-4121,FAX(03)3814-4699
E-mail:document@sice.or.jp
-------------------------------------------------------------------------------
○学術用語集「計測工学編」(増訂版・コロナ社発行)
本体3,900円+税 申込先
- 〒112-0011 東京都文京区千石4-46-10
(株)コロナ社
電話(03)3941-3131,FAX(03)3941-3137
- 新入会員
(5月11日〜6月10日までにご入会いただいた方々)
I.正 会 員
25349 岡田 浩之,25351 稲場 肇,25352
小俣 美昭,
25353 森田 一弘,25357 鳩野 敦生,25361
若森 千春,
25362 中村 昌彦,25363 三春 浩一,25366
辻 康孝,
25373 鈴木 靖典,25379 和田 真一,25381
公文 誠,
25382 萩原 淳,25385 田中 俊二
II.学生会員
25350 田中健一郎,25354 木原 隆宏,25355
金 基柱,
25356 岡田 孝,25358 涌井 徹也,25359
山ア 武志,
25360 佐藤 崇則,25364 亀田 成司,25365
石川 博朗,
25367 真鍋 範央,25368 根本 清彦,25369
見田村宗雄,
25370 宮崎 達弘,25371 合田 青陽,25372
小林 央幸,
25374 村上 智仁,25375 土屋 恵太,25376
片渕 達郎,
25377 深野 歳司,25378 千田 英輝,25380
堀 強,
25383 神田 和也,25384 三ツ口敦朗,25386
小中 英嗣
|
copyright © 2003 (社)計測自動制御学会 |
|