|
|
|
|
- と き
- 平成10年1月22日 14:00〜17:00
- ところ
- 計測自動制御学会事務所会議室
- 出席者
- 須田会長,古田,井深副会長
金山,岡本,中北,池端,津川,上條,青島,岩村,田村,亀山,美多各理事
事務局:斎藤,安武
- 議 事
-
1. 平成9年度収支決算報告,剰余金処分,貸借対照表の件
2. 平成10年度収支予算(案)の件
3. 平成9年度事業報告(案)の件
4. 平成10年度事業計画(案)の件
5. 計測自動制御学会賞(学術奨励賞)の件
6. 計装エンジニア(初級)資格試験結果の件
7. 各委員会の報告と提案
8. その他
第6回事業委員会
- と き
- 平成10年1月7日(水) 15:00〜17:00
- ところ
- 計測自動制御学会事務所会議室
- 出席者
- 青島委員長,岩村副委員長
足立,伊藤,大石,坂戸,山北,高山,服部,渡邉各委員
事務局:並木
- 議 事
-
1. 97年度事業委員会報告について
2. 98年度活動計画
3. 98年度委員選定について
4. 今後のセミナーについて
5. 学生対象の見学会について
6. SICE'98について
7. その他
- 事業委員会(1月7日)
- 会誌編集委員会(1月16日)
- 国際委員会(1月20日)
- 学会賞委員会(12月25日,1月19日)
- 企画委員会(基礎研究推進委員会W.G.・12月25日)
- 計装エンジニア委員会(12月26日,拡大・1月9日,初級資格試験・1月9日)
- 部門制推進委員会(12月25日)
- インターネット導入委員会(1月16日)
- 部門,部会,研究会委員会(自律分散システム部会運営委・1月20日,適応制御部会運営委・1月22日,温度計測部会運営委・1月23日)
- 部会関係企画行事
- 「第19回システム工学部会研究会」12月1日,2日,北陸先端科学技術大学院大学において開催,参加者28名
- 「第1回流体計測部会・流体制御部会合同見学会」12月4日,東京商船大学において開催,参加者30名
- 「第12回流体制御部会講演会」12月11日,明治大学大学院において開催,参加者25名
- 「第19回先端電子計測部会・第4回センシングフォトニクス部会合同講演会」12月12日,工学院大学において開催,参加者20名
- 「第43回質量・力計測部会見学・講演会」12月12日,科学技術館・弘済会館において開催,参加者11名
ミニ特集 物を動かす・貯える・仕分ける
- [総論/展望] 物流・配送システムの動向と展望
- 橋輝男(早大)
- [解 説] 物流センターの現状と効率化
- 清宮 栄(IHI)
- [解 説] 物流システム構築のための技法
- 石田啓一(CRC)
- [解 説] 物流と社会問題
- 苦瀬博仁(東京商船大)
- [事例紹介] 自動化物流基地の保管と仕分(JT東京流通基地)
- 内田秀幸(JTエンジニアリング)
- [事例紹介] コンビニエンスストアの物流とECR
- 野田 傑(ライオン)
- [事例紹介] 郵便輸送における空パレットの効率的回送
- 森戸 晋,小竹正弘(早大)
磯部俊吉,佐野設夫,佐藤政則(郵政省)
- [事例紹介] 物流基地設計支援シミュレーション
- 辻本方則(ダイフク)
- [編集後記]
- 藤原英幸(JTエンジニアリング)
- [解 説] もんじゅ事故の原因究明について
- 山崖佳昭,和田雄作,森下正樹,一宮正和(動燃)
- [解 説] 国内外の温度計測技術の最新動向
- 山田善郎(NKK)
- [リレー解説]《PID制御》
-
- 第4回:PID制御方式の原理・実用化と設計法
- 北森俊行(法政大),桑田龍一(東芝)
- [談 話 室] 「はかる」道具と計測の歴史15
−時は停まっていた メリーランド大学プランゲ文庫−
- 松本栄寿(横河電機)
- [学界だより] システム・マン・サイバネティクスに関する国際会議(SMC'97)
- 伊藤宏司,鄭 心知(東工大)
- [学界だより] 第5回流体の計測・制御と可視化に関する国際シンポジウム
- 佐伯浩人(慶應大)
- [部会だより] いろいろな部会の活動状況を紹介しましょう
- [ふぁいる] スピーキング・プラント・アプローチ
- 澁澤 栄(農工大)
- [ふぁいる] 計算幾何学
- 浅野孝夫(中央大)
- [ふぁいる] グリーンアメニティ
- 仁科弘重(愛媛大)
- [ふぁいる] 高光度青色・緑色LED
- 坂東完治(日亜化学)
- [表紙写真提供] 日本たばこ産業(株)
- 本会 元理事 後藤秀雄殿の御逝去
-
本会 元理事,元中部支部長 後藤秀雄殿(元 名古屋工業大学 名誉教授)は,去る1月14日御逝去されました.ここに会員一同とともに謹んで御冥福を祈ります.
会 長 須田 信英
- 寄贈図書('97年12月11日〜'98年1月10日)
- ロバスト最適制御(劉 康志,羅 正華 共訳)
- Evolutionary Structural Optimization(Y.M. Xie and G.P. Steven 共著)
- 初めて学ぶ 基礎ロボット工学(小川鑛一,加藤了三 共著)
- 情報科学 遺伝的プログラミング(伊庭斉志 著)
- 非線形システム制御論(島 公脩,石動善久,山下 裕,渡邉昭義,川村 武,横道政裕 共著)
- チューリングマシンと計算量の理論(守屋悦朗 著)
- ボード線図,ニコルス線図
各1枚・30円(送料別)(消費税込)
- SICE基準講演論文発表用OHP原稿用紙,筋書用紙セット
1セット 500円(消費税込)
- 残部資料等頒布のお知らせ
下記の当会主催の講習会,シンポジウムの資料等が若干残っております.ご希望の方は希望する資料名を明記し,なるべく現金書留でお申し込みください(電話申込は不可).公費払いでのお支払いをご希望の方は書面にその旨書いてお申込みください.
下記表は一応最近のものを掲載してあります.残部僅少のものもありますので,品切れのときはご容赦ください.
なお,送料は当会でサービス,消費税込みの価格です.
SICE夏期セミナー'97「Basic制御理論」テキスト(平成9年度)
| 3,500円
|
SICE講習会 水処理技術とバイオプロセス計測制御テキスト(平成7年度)
| 1,000円
|
SICEセミナー
「バーチャルリアリティを支える計測・制御技術最前線」
テキスト(平成8年度)
| 1,500円
|
SICEセミナー「次世代シリーズ」テキスト(平成8年度)
| 2,000円
|
SICEセミナー「創発システムの設計と制御」テキスト(平成8年度)
| 1,300円
|
SICEセミナー「実践古典制御」テキスト(平成9年度)
| 2,500円
|
SICEセミナー「計装エンジニア初級講座」テキスト(平成9年度)
| 2,500円
|
SICEセミナー「現代制御理論入門」テキスト(平成9年度)
| 2,500円
|
SICE若手セミナー「LMIを使った制御系設計法入門」テキスト(平成9年度)
| 1,500円
|
第17回適応制御シンポジウム資料
| 3,000円
|
第2回パターン計測シンポジウム資料
| 3,000円
|
第13回流体計測・第10回流体制御合同シンポジウム資料
| 4,000円
|
第14回流体計測シンポジウム資料
| 4,000円
|
第11回流体制御シンポジウム資料
| 3,500円
|
システム/情報合同シンポジウム資料(平成9年度)
| 7,000円
|
第23回知能システムシンポジウム資料
| 2,500円
|
第14回センシングフォーラム資料
| 3,500円
|
第5回ロボティクス・自動化システム
第4回ニューラルネットワーク合同シンポジウム資料
| 3,000円
|
第9回自律分散システムシンポジウム資料
| 5,000円
|
第14回産業システムシンポジウム資料
| 2,000円
|
第23回リモートセンシングシンポジウム資料
| 4,000円
|
第12回生体・生理工学シンポジウム資料
| 5,500円
|
第14回誘導制御シンポジウム資料
| 3,500円
|
第20回 Dynamical System Theory シンポジウム資料
| 6,000円
|
第5回制御技術シンポジウム資料
| 2,500円
|
第5回ロボットセンサシンポジウム資料
| 8,000円
|
第2回バイオシステムにおける計測・制御シンポジウム資料
| 2,500円
|
第16回制御技術部会研究会資料
| 3,000円
|
第99回温度計測部会資料
| 1,000円
|
第100回温度計測部会資料
| 1,500円
|
INTERMAC '95 資料
| 3,000円
|
第36回SICE学術講演会予稿集(3分冊)(平成9年7月)
| (会 員)16,300円
(会員外)17,300円
|
第40回自動制御連合講演会前刷
| 6,500円
|
制御技術動向調査報告書
| 5,000円
|
FLUCOME'97 in HAYAMA
(第5回流体の計測・制御と可視化に関する国際シンポジウム)資料
| 20,000円
|
残部確認の問い合わせおよび申込先
(〒113-0033)東京都文京区本郷1-35-28-303
(社)計測自動制御学会
電話(03)3814-4121,FAX(03)3814-4699
('97年12月11日〜'98年1月10日までにご入会いただいた方々)
- T.正会員
-
24182 永田 洋一
| 24185 藤井 寿美
| 24186 中澤 光男
|
24187 宮西 靖詞
| 24189 稲葉 裕道
| 24191 錢谷 享
|
24192 巖見 武裕
| 24194 惣田 尚弘
| 24196 笹沢 秀明
|
24197 康 子博
| 24201 恒川 博
| 24202 米澤 俊昭
|
24209 大野 修一
| 24210 東瀬 英治
| 24211 荒川 正夫
|
24212 稲葉 實
| 24213 堀之内正人
| 24214 高橋 和彦
|
- U.学生会員
-
24183 金 相賢
| 24184 伊達 健治
| 24188 桂川 智司
|
24190 山市 幸広
| 24193 趙 鳳済
| 24195 佐々木 真
|
24198 田中 良幸
| 24199 東 俊光
| 24200 栗谷川幸代
|
24203 宮岸 俊一
| 24204 重本 勝久
| 24205 北条 正弘
|
24206 橋 健
| 24207 波田 尚哉
| 24208 秋山 紀元
|
- V.賛助会員
-
会員番号
| 賛460
|
会社名
| ヤマハ(株)
|
所在地
| (〒430 )静岡県浜松市中沢町10-1, 電話 (053)460-2631
|
代表者
| 技師 瀬戸 誠
|
主製品
| 楽器製造
|
口数
| 2級1口
|
|
copyright © 2003 (社)計測自動制御学会 |
|