SICE 社団法人 計測自動制御学会
Top
新着情報
学会案内
入会案内
部門
支部
学会活動
学科行事
お知らせ
学会から
求人情報
助成金・研究公募等
事務局から
会誌・論文誌・出版物
リンク
その他
サイトマップ お問い合わせ
 お知らせ
 計測自動制御学会 会報[1997/10]
 

もくじ

  • 第2回常務理事会
  • 委員会等(8月21日〜9月20日)
  • 「計測と制御」第36巻第11号 予定目次
  • お知らせ
  • 新入会員(8月11日〜9月10日までにご入会いただいだ方々)

◇第2回常務理事会

と き
平成9年9月18日(木) 14:00〜17:00
ところ
計測自動制御学会事務所会議室
出席者
須田会長,古田,井深副会長
金山,岡本,中北,池端,津川,上條,青島,池田,田村,亀山,美多各理事
オブザーバ
田中,小宮山
事務局
斎藤,安武
議 事
1. 平成10年度役員候補の件
2. ICASEとの交流協定の件
3. 名誉会員専攻内規(制定)の件および名誉会員推薦内規(廃案)の件
4. 拡大理事会議題の件
5. 会員入退会の件
6. 会計報告の件
7. 各委員会の報告と提案
8. その他

◇委員会等(8月21日〜9月20日)

○会誌編集委員会(9月12日)
○SICE資源活用調査会委員会(9月17日)
○IFACファンド打合せ(8月21日)
○計装エンジニア委員会(8月26日)
○部門制実施検討W.G.(8月29日,9月19日)
○出版委員会(9月3日)
○AdHoc委員会(9月8日)
○Internet運用委員会(9月18日)
○企画委員会(9月18日,学会賞W.G.・9月18日)
○部門,部会,研究会委員会
〔計装技術交流部会運営委(8月22日,9月16日),生体・生理工学部会運営委(部会賞予備会議・8月26日,9月4日),温度計測部会運営委(見学会・8月28日),産業システム部会運営委(9月2日,9月10日),流体計測部会・流体制御部会合同運営委(9月9日),質量・力計測部会運営委(9月12日)〕
○部会関係企画行事
「第40回パターン計測部会研究会」7月31日,SICE '97オーガナイズドセッションと して開催,参加者21名
「第18回誘導制御部会特別講演会」8月21日,国立教育会館において開催,参加者14 名

◇「計測と制御」第36巻第11号予定目次

[随想] 研究・開発そして事業
井原廣一(国際医療大)
ミニ特集 最適化手法−新たな視座を求めて−
[総論] 最適化手法と制御
原 辰次(東工大)
[解説] BMI:非凸行列不等式に基づく制御系設計への挑戦
藤岡久也(阪大),岩崎徹也(東工大)
[解説] 最適制御問題−変分法とH∞制御および粘性解−
嘉納秀明(明治大)
[解説] 非線形最適フィードバック制御のための実時間最適化手法
大塚敏之(筑波大)
[談話室] 最適制御問題の数値解法
鈴木真二(東大)
[談話室] Gradient Flowと最適化問題
津村幸治(千葉大)
[談話室] 車載ナビゲーションの経路探索技術
上川哲生,梅津正春(三菱電機)
[編集後記]
井前 讓(岩手大)
[解説] 電気自動車の駆動系制御の動向と課題 −パワーエレクトロニクスとモータドライブの制御−
河村篤男(横国大)
[リレー解説] 《PID制御》
第2回:PID調節計のハードウェア 富田芳生(横河電機)
[連載講座] 《新センシング技術をめざして》
第8回:マイクロセンサ 江刺正喜(東北大)
[リレー解説] 《航空・宇宙機制御の基礎理論》
第4回:航空宇宙における信頼性理論
井上紘一,幸田武久,中西弘明(京大)
[談話室] 「はかる」道具と計測の歴史11
−コレクターとシーメンスと− 松本栄寿(横河電機)
[研究室/プロジェクト紹介]
小型自動着陸実験(ALFLEX)
宮沢与和(航技研),泉 達司(NASDA)
[学界だより] 国際計測連合第14回世界大会(IMEKO XIV)の報告
小野敏郎(阪府大)
[部会だより] 第26回制御理論シンポジウム
小原敦美(阪大)
[ふぁいる] 浮遊微粒子の質量測定
榎原研正(計量研)
[ふぁいる] JAVAプログラミング
砂原秀樹(奈良先端大)
[表紙写真提供]三菱電機(株)

お知らせ

  1. 寄贈図書(8月11日〜9月10日)
    分光学への招待(尾崎幸洋 著)
    測定論ノート(大澤敏彦 著)
  2. ボード線図,ニコルス線図
    各1枚・30円(送料別)(消費税込)
  3. SICE基準講演論文発表用OHP原稿用紙,筋書用紙セット
       1セット 500円(消費税込)
  4. 残部資料等頒布のお知らせ
     

     下記の当会主催の講習会,シンポジウムの資料等が若干残っております.ご希望の方は希望する資料名を明記し,なるべく現金書留でお申し込みください(電話申込は不可).公費払いでのお支払いをご希望の方は書面にその旨書いてお申込みください.

     下記表は一応最近のものを掲載してあります.残部僅少のものもありますので,品切れのときはご容赦ください.

     なお,送料は当会でサービス,消費税込みの価格です.

    SICE夏期セミナー'97「Basic制御理論」テキスト(平成9年度) 3,500円
    第10回誘導制御基礎講習会テキスト(平成7年度) 2,000円
    SICE講習会 水処理技術とバイオプロセス計測制御テキスト(平成7年度) 1,000円
    SICEセミナー「バーチャルリアリティを支える計測・制御技術最前線」テキスト(平成8年度) 1,500円
    SICEセミナー「次世代シリーズ」テキスト(平成8年度) 2,000円
    SICEセミナー「創発システムの設計と制御」テキスト 1,300円
    第16回適応制御シンポジウム資料 3,000円
    第17回適応制御シンポジウム資料 3,000円
    第1回パターン計測シンポジウム資料 3,000円
    第13回流体計測・第10回流体制御合同シンポジウム資料 4,000円
    第14回流体計測シンポジウム資料 4,000円
    第11回流体制御シンポジウム資料 3,500円
    システム/情報合同シンポジウム資料(平成8年度) 7,000円
    第23回知能システムシンポジウム資料 2,500円
    第13回センシングフォーラム資料 3,000円
    第5回ロボティクス・自動化システム,第4回ニューラルネットワーク合同シンポジウム資料 3,000円
    第8回自律分散システムシンポジウム資料 5,000円
    第9回自律分散システムシンポジウム資料 5,000円
    システム情報関連合同シンポジウム資料 6,000円
    第21回システム,第22回知能システム,
    第1回離散事象システム,第5回ニューラルネットワーク,
    第7回自律分散システムシンポジウム

    第13回産業システムシンポジウム資料 1,500円
    第14回産業システムシンポジウム資料 2,000円
    第22回リモートセンシングシンポジウム資料 4,000円
    第11回生体・生理工学シンポジウム資料 5,000円
    第12回生体・生理工学シンポジウム資料 5,500円
    第13回誘導制御シンポジウム資料 3,000円
    第19回 Dynamical System Theory シンポジウム資料 6,000円
    第4回制御技術シンポジウム資料 2,500円
    第5回制御技術シンポジウム資料 2,500円
    第5回ロボットセンサシンポジウム資料 8,000円
    第2回バイオシステムにおける計測・制御シンポジウム資料 2,500円
    第16回制御技術部会研究会資料 3,000円
    第99回温度計測部会資料 1,000円
    第100回温度計測部会資料 1,500円
    INTERMAC '95 資料 3,000円
    第36回SICE学術講演会予稿集(3分冊)(平成9年7月) (会員)16,300円
    (会員外)17,300円
    第38回自動制御連合講演会前刷 6,000円
    制御技術動向調査報告書 5,000円
    FLUCOME'97 in HAYAMA
    (第5回流体の計測・制御と可視化に関する国際シンポジウム)資料
    20,000円

    残部確認の問い合わせおよび申込先
    (〒113)東京都文京区本郷1-35-28-303
    (社)計測自動制御学会 図書係
    電話(03)3814-4121,FAX(03)3814-4699

新入会員

(8月11日〜9月10日までにご入会いただいた方々)
T.正会員
24047 久野 義徳 24048 大山 玄 24049 Schrick Drik
24053 畠 義明 24054 大坊 真洋 24055 NENCHEV DRAGOMIR
24056 Tannenbaum Allen 24057 塚田 稔 24063 小関 義彦
24065 渡辺 仁 24068 中山 康子 24070 篠崎 直也
24071 森田 国敏 24072 左山 邦彦 24073 萩原 一郎
24074 前田 寛 24075 榊 泰直 24076 菅野 正洋
24078 太田 博光 24079 松本 昌大 24081 松原 篤
24084 小野寺浩一

U.学生会員
24050 高谷 勉 24051 岩瀬 将美 24052 田村晋治郎,
24058 長谷川 勝 24059 大井さち子 24060 木村 雅孝,
24061 小林 健太 24062 森本 真弘 24064 児玉 和之,
24066 八木 俊哉 24067 本多 智行 24069 田島 淳,
24077 山名 祐史 24080 高橋 正一 24082 西川 昌宏,
24083 西羅 光

V.賛助会員
会員番号 賛452
会社名 セイコーエプソン(株)
所在地 (〒392)諏訪市大和3-3-5,電話(0266)52-3131
代表者 開発企画推進部部長 酒井 保雄
主製品 精密機器,情報機器などの製造
口数 2級1口
会員番号 賛453
会社名 オルガン針(株)
所在地 (〒386-41)上田市前山1,電話(0268)38-3111
代表者 代表取締役社長 増島 芳美
主製品 針製造販売
口数 2級1口
copyright © 2003 (社)計測自動制御学会