2019年度の活動

1. 第148回 温度計測部会見学会 報告

 

2018年度の活動

1. 第146回 温度計測部会温度計測基礎講座 報告

2. 第35回 センシングフォーラム

3. SICE Annual Conference 2018

4. 第147回 温度計測部会講演会

 

2017年度の活動

1.  第144回 温度計測部会講演会 報告

2.  第34回 センシングフォーラム

3.  SICE Annual Conference 2017

4.  第145回 温度計測部会見学会 報告

 

2016年度の活動

1.  第33回センシングフォーラム 計測部門大会

2.  SICE Annual Conference 2016

3.  第143回温度計測部会見学会「日本電気計器検定所」

 

2015年度の活動

1.  SICE Annual Conference

2.  第32回センシングフォーラム

3.  第141回温度計測部会講演会「匠の温度計測」報告

4.  第142回温度計測部会見学会「JAMSTEC 海洋研究開発機構 横須賀本部」報告

 

2014年度の活動

1.  SICE2014講演会オーガナイズドセッション報告

2.  第31回センシングフォーラム・オーガナイズドセッション報告

3.  第139回温度計測部会講演会「極(きわみ)の温度計測」報告

4.  第140回温度計測部会見学会「JAXA 調布航空宇宙センター」報告

 

2013年度の活動

1.  第136回温度計測部会講演会「温度計測基礎講座」

2.  SICE2013講演会オーガナイズドセッション報告

3.  第137回温度計測部会講演会「昨今のエネルギー問題と省エネに関わる温度計測」

4.  第138回温度計測部会見学会「気象研究所・気象測器検定試験センター」

 

2012年度の活動

1.  第133回温度計測部会見学会「JAXA相模原キャンパス」 

2.  第134回温度計測部会50周年記念講演会「温度計測・回顧と展望」

3.  第135回温度計測部会見学会「モノづくりのまち東京都大田区まち工場」

 

2011年度の活動

1.  SICE2011講演会オーガナイズドセッション報告

2.  第132回温度計測部会講演会「地球を測る&都立産業技術研究センター見学会」

 

2010年度の活動

1.  第130回  見学会「日本原子力研究開発機構」

2.  第131回  温度計測部会講演会「鉄道・自動車・航空宇宙産業における温度計測」

 

2009年度の活動

1.  第128回  見学会「物質・材料研究機構」

2.  第129回  講習会「温度計測講習会」

3.  ICCAS-SICE2009講演会オーガナイズドセッション報告

 

2008年度の活動

1.  第125回  温度計測部会「電力中央研究所横須賀地区見学会」

2.  第126回  温度計測部会 講演会「健康・安全・衛生に役立つ温度計測」

3.  第127回  温度計測部会 講演会「熱流体の温度計測の新展開」

4.  SICE2008 講演会オーガナイズドセッション報告

 

2007年度の活動

1.  第122回  温度計測部会「浜松ホトニクス株式会社中央研究所見学会」

2.  第123回  温度計測部会 講演会「温度計測技術者のための熱物性基礎講座」

3.  第124回  温度計測部会 講演会「センシングシステムの最近の動向と温度計測技術の進歩」

4.  SICE2007 講演会オーガナイズドセッション報告

 

2006年度の活動

1.  第119回 温度計測部会「日本自動車研究所(JARI)見学会」

2.  第120回 「温度計測部会」講演会 報告 「温度計測における不確かさの基礎と計測上の注意点」

3.  第23回  センシングフォーラム 計測部門大会~センシング技術の新たな展開と融合

4.  SICE-ICCAS2006 講演会オーガナイズドセッション

5.  第121回 温度計測部会講演会 「低温計測分野での最近の話題」

 

2005年度の活動

1.  第117回「温度計測部会」講演会 「シリコンウエハの温度計測」

2. SICE2005 オーガナイズドセッション 「Metal-Carbon Eutectic High-Temperature Standards for radiation thermometry, radiometry and thermocouple:金属-炭素共晶を用いた高温度標準(放射温度計測、放射測定、熱電対)」

3. 第22回センシングフォーラム 計測自動制御学会計測部門大会~センシング技術の新たな展開と融合~

4. 第118回「温度計測部会」講演会 「空間における温度計測と応用」

 

2004年度の活動

1. 第114回「温度計測部会」講習会 「温度計測基礎講座-温度計の基本と使い方-」

2. 第115回「温度計測部会」見学会 「高エネルギー加速器研究機構(KEK)見学会」

3. SICE2004 オーガナイズドセッション 「定点黒体における最近の進歩」

4. 第21回センシングフォーラム「温度計測・センシングフォトニクス・先端電子計測部会」
 合同企画講演会 「計測における不確かさ評価」講演会-基礎から事例まで-、「安全安心な 環境をはかる先端計測技術」講演会

5. 第116回「温度計測部会」講演会 「最近の温度計測技術の話題」

 

2003年度の活動

1. 第112回「温度計測部会」見学会「新日本製鐵(株)君津製鐵所の見学会」

2. SICE2003 オーガナイズドセッション「高温測定用熱電対の最近の進歩」

3. 第20回センシングフォーラム 力学量計測部会・温度計測部会・流体計測部会・先端電子計測部会合同企画講演会「計量標準の最近の話題」

4. 第113回「温度計測部会」講演会 -最近の温度計測の進展-

 

2002年度の活動

1. 第111回「温度計測部会」見学会「日本航空および日本エアシステム整備工場の温度計測見学会」

 

2001年度の活動

1. 第109回「温度計測部会」見学会 「サントリー武蔵野ビール工場での温度計測見学会」

2. 第110回「温度計測部会」講演会 「赤外線応用温度・熱画像計測技術の最新動向」

 

2000年度の活動

1. 第107回「温度計測部会」見学会 「日本原子力研究所東海研究所・那珂研究所の見学会」

2. 第108回「温度計測部会」講演会 -放射測温の基礎と応用- ~プランクの放射式発表後100年にあたって~

3. 講習会「温度計測部会」講習会 温度計測基礎講座 ~基礎と勘所とIT技術の活用~

 

1999年度の活動

1. 第105回「温度計測部会」見学会

 7月2日(金)に実施.参加者:29名.【-つくば地区研究施設温度計測ハイライト-見学会】通商産業省工業技術院 計量標準センター : 抵抗温度計、放射温度計等の標準関連施設の見学筑波宇宙センター衛星の温度制御技術及び技術試験衛星きく7号(おりひめ・ひこぼし)関連施設の見学

2. 第38回SICE学術講演会(於  岩手大学  7/28~7/30)オーガナズドセッション

3. 第16回センシングフォーラム(於  山口大学  10/06~10/07)

4. 第106回「温度計測部会」講演会

 11月26日(金)に実施.参加者:56名.【 高精度な高温域温度測定技術の実用化と今後の発展】と題して開催,高温域の温度計測技術の先駆的発表がなされ,活発な質疑応答もありました

 

1998年度の活動

1. 温度計測基礎講座(セミナー)

 2月12日(木) (東京)「温度測定の基礎と実用ノウハウ…過去の失敗例に学ぶ」と題して開催.受講者数:96名.本講座の内容改訂,質疑応答などをSICEホームページを活用して効率良く進められるように,今後体制を整えていく予定.

2. 第103回温度計測部会(見学会)

 3月27日(金)に実施.参加者:27名.クリーンエネルギーとして注目されている太陽電池に関し,太陽電池用シリコン量産化製造用実験設備(川崎製鉄(株)千葉製鉄所構内)及び太陽光発電システム(京セラ佐倉ソーラーエネルギーセンター:千葉県佐倉市)を見学.内容の詳細は「計測と制御」7月号 P524に掲載の「部会だより」をご参照下さい.

3. 第37回SICE学術講演会(於  幕張  7/29~7/31)オーガナズドセッション

 温度計測部会の企画により,オーガナイズドセッション”内部温度分布の推定技術”を開催.炎,大気,頭部,2次元空間を対象にした4件の講演(各30分)が行われた.温度計測の通常セッションでは計14件の発表があった.

4. 第104回温度計測部会(講演会)

 12月8日(火) (東京).遠隔・広域温度計測技術についての講演会を開催.社会生活の快適化に関わる地球環境,都市生活,建造物等の住環境,人体に関連した温度計測技術について最新の話題を集めて実施した.

5. 温度技術基礎講座(セミナー)

 1月21~22日(東京).上記(1)に引き続き第2回目の講座を開催.「温度測定の基礎と実用ノウハウ…過去の失敗例に学ぶ」と題して内容をさらに充実させ,1日半に拡張して実施した.