個別の理論・技術とともに,それらの統合によるシステムの高度知能化に向けて,学術的かつ産学間での交流をはかるべく,下記の要領で一般講演を募集いたします.関係者多数の発表申込およびシンポジウムへの参加をお願いいたします.交流の場を一層広げるため,新たなオーガナイズドセッションのご提案も歓迎いたします. (CFPのダウンロード)
計算知能・人工知能・知能工学・知能制御・学習・認知・言語・ファジィ・ニューラルネット・群知能・進化計算・人工生命・創発システム・メタヒューリス ティックス・ヒューマンインターフェース・社会情報システムなど,知能システムの科学的解明と工学的実現・応用に関する研究を広く募集します.
講演申込締切 | 2024年1月12日(金)→ 延長しました 2024年1月26日(金) | 再延長しました 2024年2月2日(金) |
採択通知 | 2024年1月26日(金)→ 延長しました 2024年2月2日(金) | 再延長しました 2024年2月5日(月) |
原稿送付締切 | 2024年2月16日(金)→ 延長しました 2024年2月23日(金) | |
参加申込締切 | 2024年3月8日(金) |
講演申込み,および原稿の投稿はEasyChairで行います.講演申込・原稿投稿をご参照ください.
※ 発表者も講演申込みとは別に参加申込みが必要となります.
※ 論文のフォーマットは,執筆要領のページをご参照下さい.
シンポジウム講演論文集に掲載された論文の著作権は,公益社団法人計測自動制御学会に帰属することになりますので,ご了承ください.
公益社団法人計測自動制御学会会員であって,学術奨励賞の審査を希望する場合は,学会のページから申し込んで下さい.応募締切日は原稿締切日と同じ日です.詳しくは,学会のページ「学会賞・各種授賞」を参照してください.
25分 (例年厳密には規定しておりませんが,おおよそ「発表20分、質疑応答5分」を基本とお考えください)
A4版4~6ページ
登壇者(講演者)の参加費および振込先情報は参加申し込みのページの項をご覧下さい.
近畿大学 田川 聖治
e-mail: tagawa(at)info.kindai.ac.jp ※(at)は@に置き換えてください
部門協議会担当
電話: (03)3292-0314
e-mail: bumon(at)sice.or.jp ※(at)は@に置き換えてください