TOP学会案内行事お知らせ出版物リンクその他

[SICE]


第39回SICE学術講演会プログラム

期 日:2000年7月26日(水)〜28日(金)
場 所:九州工業大学情報工学部〔飯塚市大字川津680-4〕

参加登録のお知らせ
セッション一覧

English

101A光応用計測T
7月26日(水) 10:20〜12:20 Room1
101A-1光帰還型半導体レーザによる距離および変位の測定
○川島 洋利/北海道大学,覚間 誠一/,大場 良次/
101A-2光周波数追従型ブロックゲージ干渉計による変位測定
○小泉 一朗/北海道大学,覚間 誠一/,大場 良次/,岩波 宏和/三菱電機
101A-3共振方式光ファイバジャイロにおける温度分布変動誘起ドリフトの理論解析
○保立 和夫/東京大学,菊地 陽一/
101A-4一次元受光器アレイを用いた光コヒーレンストモグラフィ ―散乱媒体への適用―
保立 和夫/東京大学,○柏木 正浩/
101A-5レーザーブレイクダウン(LIBS)による微粒子計測(1)
植田 敏嗣/横河電機,○林 尚典/,若松 宗明/,杉山 直/,Alexander A. Andreev/
101A-6レーザ誘起蛍光法を用いた農産物のフィールド非破壊計測
○雨宮 貴明/信州大学,斉藤 保典/,野村 彰夫/,石澤 広明/長野農村工業研究所,小松 和彦/長野県野菜花き試験場
101C光応用計測U
7月26日(水) 13:30〜15:30 Room1
101C-1ファイバオプティクスによる酸素濃度センサのコンパクト化
○田中 秀和/信州大学,西松 豊典/,鳥羽 栄治/,相沢 宏明/大倉電気
101C-2ファイバオプティクスによるpHセンサの開発
○北村 友宏/信州大学,長田 玲吾/,西松 豊典/,鳥羽 栄治/,石沢 宏明/長野農工研
101C-3ファイバオプティクスによる二酸化炭素センサの開発
○神谷 善政/信州大学,内田 隆/,西松 豊典/,鳥羽 栄治/,吉崎 理華/東レリサーチセンター ,長岡 俊治/藤田保健衛生大学
101C-4ファイバオプティクスによる酸素濃度センサの諸特性の検討
○相沢 宏明/大倉電気,田中 秀和/信州大学,鳥羽 栄治/
101C-5拡散反射赤外分光計測による野菜類の残留農薬非破壊計測
○石澤 広明/長野農村工業研究所,西松 豊典/信州大学,鳥羽 栄治/
101C-6レーザー加熱による合成繊維製造過程での繊維構造形成の直接計測
○山口 貴義/信州大学,奥村 航/,伊香賀 敏文/,大越 豊/,後藤 康夫/,奈倉 正宣/
101D光応用計測V
7月26日(水) 15:50〜17:50 Room1
101D-1LHDにおけるリアルタイムプラズマ発光計測システム
○柳生 浩/横河電機,山口 雄二/,横井 雅生/,須藤 滋/核融合科学研究所,Konstantin Khlopenkov/,田村 直樹/
101D-2試料の成分計測における形状の影響に関する研究
北山 正文/広島工業大学,保阪 幸男/佐竹製作所,○田中 亮/広島工業大学
101D-3スリットパターンを用いた板金材の曲げ角度計測−角度計測法の比較と検証−
高野 英彦/武蔵工業大学
101D-4回転式表面溶融炉の溶融面高さセンサの開発
○川戸 清之/クボタ,森原 隆雄/,高畠 義明/
101D-5熱拡散方法によるコア拡大光ファイバの試作
○馬 英/信州大学,宇野 哲史/,西松 豊典/,鳥羽 栄治/
101D-6PPLNを用いた気体の吸収分光用波長可変レーザー
○杉山 直/横河電機,植田 敏嗣/,林 尚典/
102A機械量の計測
7月26日(水) 10:20〜12:20 Room2
102A-1適応アルゴリズムを用いた周波数推定法による動的質量計測
○梅本 敏孝/大阪府立工業高等専門学校
102A-2高温超電導加速度計の研究
円居 繁治/航空宇宙技術研究所
102A-3水晶振動子による滑りとその方向のセンシング
村岡 茂信/大阪工業大学
102A-4標準分銅の自動分量校正の試み
根津 嘉明/計量研究所
102A-5磁歪式リング形状トルクセンサの励振磁界によるヒステリシス低減効果
脇若 弘之/信州大学,○見田村 宗雄/,伊藤 善規/ハーモニックドライブシステムズ,堀内 雅士/
102A-6レゾルバの動的角度誤差におけるコンバータ内フィルタの影響
○北沢 完治/信州大学,神谷 昭範/,脇若 弘之/
102C温度計測T
7月26日(水) 13:30〜15:30 Room2
102C-1平衡水素の三重点温度の試料依存性
櫻井 弘久/計量研究所
102C-2高温用白金抵抗温度計の等価回路に関する検討
○山澤 一彰/計量研究所,新井 優/
102C-3定点測定の再現性と白金抵抗温度計の経年変化
○山口 徹/山武,樋口 哲也/
102C-4金属-炭素共晶を用いた高温定点の2500℃までの拡張
○山田 善郎/計量研究所,坂手 弘明/,佐久間 史洋/,小野 晃/,ザイラニ ビン マハムウド/マレーシア工業標準研究所,カイ ファン/上海工業自動化儀表研究所
102C-5Pt/Pd熱電対の長時間安定性共同研究(T)
後藤 昌彦/玉川大学
102C-6極細シースK熱電対の高温特性
○尾出 順/東京都立産業技術研究所,童子 俊一/日本熱電機製作所,小川 実吉/横河総合研究所
102D温度計計測U(放射温度計)
7月26日(水) 15:50〜17:50 Room2
102D-1放射率特性解析のための光ファイバ放射輝度測定システム
○古川 徹/東洋大学,井内 徹/
102D-2可搬型常温域標準放射温度計の開発
○石井 順太郎/計量研究所,新里 寛英/京都電子工業,佐久間 史洋/計量研究所,小野 晃/
102D-3放射温度計の距離効果と面積効果
○佐久間 史洋/計量研究所,馬 莱娜/,原 遵東/中国計量科学研究院
102D-4NRLMとNIMとの0.65μm放射温度目盛の国際比較;2.黒体炉
○佐久間 史洋/計量研究所,坂手 弘明/,藤原 哲雄/,馬 莱那/,Duan Yuning/中国計量科学研究院,Wang Tiejun/,Yuan Zundong/,Wu Jiyu/
102D-5常温域放射率精密測定用FTIR分光放射計
○石井 順太郎/計量研究所,小野 晃/
102D-6常温域標準黒体炉の不確かさ評価
○石井 順太郎/計量研究所,金子 由香/,福崎 知子/,佐久間 史洋/,小野 晃/
103AセンシングシステムT
7月26日(水) 10:20〜12:20 Room3
103A-1高温センセングシステムの研究 ―演算増幅器の高温特性―
田村 洋一/長崎総合科学大学
103A-2液体熱伝導率計測による熱量計
土井 敏行/東京ガス
103A-3水晶振動子式揮発性有機塩素化合物ガスセンサの開発(4)
○野田 和俊/資源環境技術総合研究所,長縄 竜一/,田尾 博明/,沼田 祐子/埼玉工業大学,松本 俊介/東洋大学
103A-4水晶振動子を用いる自動においセンシング装置
○合田 青陽/岡山大学,廣田 和弘/
103A-5接触センサにおける材質と表面形状の判別
○浦川 雅丞/佐賀大学,湯治 準一郎/,信太 克規/
103A-6Principal Curvature Estimation by an Acoustical Haptic Sensor
○Teramoto Kenbu/Saga University,Watanabe Keigo/
103CセンシングシステムU
7月26日(水) 13:30〜15:30 Room3
103C-1モジュール型計測機器のためのインターフェース ―伝送及び計測用回路の設計と実装―
○八巻 聡/山形大学,鍵和田 土支夫/,工平 貴洋/,田村 安孝/
103C-2ローリング軸の位置が未知なオンライン船舶姿勢計測
○米澤 俊昭/宇部工業高等専門学校,田中 正吾/山口大学
103C-3線形勾配磁界と一様磁界を用いた高速磁気モーションキャプチャシステムの開発
笹田 一郎/九州大学,森本 博/,○佐藤 真一郎/,東山 潤司/
103C-4長さ40mの磁歪線を用いた非接触変位センサの実用化
○常 暁明/信州大学,脇若 弘之/,山田 一/博士国際協同研究所
103C-5磁界計測によるトンネルロボット位置推定法の外乱補償
○辻村 健/NTT,白銀 成志/
103C-6三次元電磁界センサを用いた地中ロボットの位置計測
○白銀 成志/NTT,辻村 健/
103D形状計測
7月26日(水) 15:50〜17:50 Room3
103D-1スリット光投光法による鏡面物体の三次元形状測定法
○今井 慎/岡山大学,大谷 幸三/,馬場 充/,小西 忠孝/
103D-2DSPを用いた試作ソフトウェア計測器による実時間距離測定
○篠田 之孝/日本大学,前田 大輔/,西 雄一郎/,田口 貴裕/,肥後 尚志/
103D-3電気的走査式高速レンジファインダの提案
○礒田 祐輔/岡山大学,大谷 幸三/,馬場 充/,小西 忠孝/
103D-4狭帯域白色光干渉による高速表面形状測定装置の開発 ―帯域通過型標本化定理の応用―
○北川 克一/東レ,平林 晃/東京工業大学,小川 英光/,水谷 竜也/
103D-5複数のM配列符号化光源による鏡面形状の計測
○伊藤 真浩/東京大学,藤村 貞夫/
103D-6M配列相関を用いる雑音に埋もれた形状の抽出
○椛 一喜/熊本テクノポリス財団,柏木 濶/熊本大学
104A移動システム
7月26日(水) 10:20〜12:20 Room4
104A-1障害物の存在する室内の全領域移動経路の立案手法
○山室 剛広/エイテックス,山内 幸治/北九州工業高等専門学校
104A-2遺伝的アルゴリズムを導入した船舶の衝突回避システム
石井 弘允/日本大学,小野 隆/,○中山 達紀/
104A-3自動車操舵におけるタスク階層性に基づく協調操舵系
○平岡 敏洋/京都大学,熊本 博光/,西原 修/,天目 健二/住友電気工業
104A-4軌道の逐次生成による車両系の制御
○天内 康晴/北海道大学,橋本 幸男/室蘭工業大学,土谷 武士/北海道大学
104A-5軸伸縮を用いたベクトル分解経路制御
○鳴海 善広/神奈川大学,栗原 真/,西川 昌宏/,江上 正/
104A-6ETS-VII搬送波位相GPS相対航法実験データの解析と評価
○河野 功/宇宙開発事業団,杢野 正明/,宮野 智行/,鈴木 孝/
104Cプロセス制御T
7月26日(水) 13:30〜15:10 Room4
104C-1地熱蒸気井特性に基づく地熱発電モデル構成とその利用
中村 政俊/佐賀大学,○梶原 大/,籏崎 裕章/九州電力
104C-2火力発電プラント実機データに基づく非線型分離モデルと制御
中村 政俊/佐賀大学,○吉戒 泰輔/,後藤 聡/,松村 司郎/シミュテック
104C-3準ARMAXモデルに基づく火力発電プラント過熱器系の同定と主蒸気温度制御
○井上 貴史/九州工業大学,熊丸 耕介/,井上 勝裕/,池田 千絵/
104C-4火力発電用ボイラ制御システムへの強化学習の適用
○森 芳信/川崎重工業,宮本 裕一/,寺本 徹夫/,村上 昭二/,田中 信二/,伊藤 俊郎/,和佐田 憲彦/,真鍋 賢/
104C-5事業用ドラム型ボイラのシミュレーションとFCB制御への応用
○夏 麗君/シミュテック,山田 康二/中部電力,武藤 健司/,中西 啓祐/シミュテック,周 超俊/,康 子博/
104Dプロセス制御U
7月26日(水) 15:50〜17:10 Room4
104D-1化学プラントのスラリー濃度液面制御系の非線形分離モデルと制御
中村 政俊/佐賀大学,○今吉 俊博/,杉 剛直/
104D-2蒸留塔プロセスのモデル予測制御
○篠原 和太郎/東芝,飯野 穣/,高木 康夫/
104D-3物理法則に基づく空調システムのモデリングと制御
○畑 謙彦/早稲田大学,内田 健康/,平 卯太郎/山武ビルシステム
104D-4傾斜温度制御法の過渡的均一性能:実験的検証
○南野 郁夫/オムロン,松永 信智/,田中 政仁/,川路 茂保/熊本大学
105A制御系設計T
7月26日(水) 10:20〜12:20 Room5
105A-1線形むだ時間システムの可到達集合解析
○池田 光治郎/早稲田大学,内田 健康/
105A-2むだ時間システムの外乱分離問題に対する一考察
伊藤 直治/奈良教育大学
105A-3Linear Parameter-Varyingシステムの低域通過逆システム
○佐藤 昌之/航空宇宙技術研究所
105A-4物理的・工学的実情との整合性を考慮した和分型状態方程式表現
○小林 孝一/法政大学,北森 俊行/
105A-5定性的目標値設定による階層型ハイブリッドスーパーバイザリ制御
○加藤 誠/桐陰横浜大学,長谷川 健介/
105A-6Hybrid Static Output Feedback Stabilization of Second-Order Linear Time-Invariant Systems
Hu Bo/University of Notre Dame,○Zhai Guisheng/Wakayama University,Michel Anthony N./University of Notre Dame
105C制御系設計U
7月26日(水) 13:30〜15:30 Room5
105C-1多変数系のコントローラ・パラメトリゼーション
○渡部 慶二/山形大学,伊豆田 義人/,羅 志偉/
105C-2入出力応答に基づいた一制御系設計 ―微振動除振装置への応用―
○岩瀬 将美/東京工業大学,古田 勝久/東京電機大学,山北 昌毅/東京工業大学
105C-3Behavioral Approach に基づくH2制御
○土井 崇司/大阪大学,金子 修/,藤井 隆雄/
105C-4確率的分枝限定法によるBMI最適化問題の求解
伊藤 修二/東京工業大学,○原 辰次/,森 耕平/
105C-5漸近可安定でないシステムのフィードバック制御問題における位相構造について
○石川 将人/東京工業大学,三平 満司/
105C-6カオス追従システムの設計に関する一考察
○我妻 経太/東京電機大学,畠山 省四朗/,古田 勝久/,潘 耀東/,鈴木 聡/,杉木 明彦/
105D制御系設計V
7月26日(水) 15:50〜17:50 Room5
105D-1シミュレーターを用いた高炉の制御モデルの導出とゲインスケジューリングコントローラーの設計
○丹下 吉雄/東京大学,津村 幸治/
105D-2周波数特性からみたロバストPIDコントローラ
○野田 善之/小山高専,黒須 茂/,加藤 敦史/長岡技科大学,山崎 敬則/東京農工大学,神村 一幸/山武ビルシステム
105D-3非最小位相特性をループ外に追い出したPIDおよびI-PD方式非干渉制御系の設計法
○小林 孝一/法政大学,木山 健/東京工業大学,北森 俊行/法政大学
105D-4ロバストPIDコントローラと安定余裕の関係
○笠原 雅人/小山工業高等専門学校,黒須 茂/,松葉 匡彦/山武ビルシステム,神村 一幸/,橋本 幸博/東洋熱工業
105D-5視覚情報の予測に基づくアームロボットの制御と実験
○中条 正邦/防衛大学校,平松 信一郎/,神谷 俊広/,土井 正好/,望山 洋/,森 泰親/
105D-6FA教育用制御設計実証システム
森山 峻/徳島文理大学
106A非線形制御T
7月26日(水) 10:20〜12:20 Room6
106A-1Control Lyapunov 関数を用いたマニピュレータのReceding Horizon制御に関する一考察
藤田 政之/金沢大学,○河合 康典/
106A-2連続変形法とGMRES法を組み合わせた非線形Receding Horizon制御の高速アルゴリズ−
大塚 敏之/大阪大学
106A-3バックステッピング法を用いたロバストカオスシンクロナイズ
藤根 剛/いすゞ自動車,○秋田 拓/名古屋大学,坂本 登/
106A-4回転型倒立振子のリミットサイクルの安定化制御
田島 剛史/足利工業大学,○石井 千春/
106A-5カオス追従システムにおけるVSS制御器の設計
○佐藤 研一/東京電機大学,畠山 省四朗/,古田 勝久/,潘 耀東/,鈴木 聡/,杉木 明彦/
106A-6クーロン摩擦型制振装置のスライディングモード制御からの考察
○阿部 直人/明治大学,市原 裕之/,大亦 絢一郎/
106C非線形制御U
7月26日(水) 13:30〜15:30 Room6
106C-1Lorenz Chaosの逆最適非線形H∞制御
宮里 義彦/統計数理研究所
106C-2ハミルトニアンの線形演算子表現に基づく非線形最適制御
伊丹 哲郎/バブコック日立
106C-3非線形系のロバスト受動化 ―電力システムの場合
○申 鉄龍/上智大学,梅 生偉/清華大学,廬 強/,田村 捷利/上智大学
106C-4入力飽和特性を有するシステムのL2外乱抑制安定化制御
○伊藤 和寿/上智大学,申 鉄龍/,田村 捷利/
106C-5非線形レギュレータ問題に対するQ-learningによる準最適制御則の導出(第2報)
○内藤 浩行/金沢大学,吉田 武稔/北陸先端科学技術大学院大学,藤田 政之/金沢大学
106C-6中立型むだ時間非線形システムの有限極配置
○小口 俊樹/東京都立大学,渡辺 敦/
106D歩行ロボット
7月26日(水) 15:50〜17:50 Room6
106D-1二足歩行の制御
○米元 謙介/武蔵工業大学,山田 新一/,藤川 英司/,志田 晃一郎/
106D-2多重速度場を用いた拡張PVFCによる二足歩行ロボットの制御
○浅野 文彦/東京工業大学,山北 昌毅/
106D-3独立型2足歩行ロボットの開発研究 ―支持脚交換期における蹴り脚機能―
北山 正文/広島工業大学,○越智 良之/,中村 正行/
106D-4PVFCによる二足歩行ロボットの制御:実験的検証
○橋本 実/東京工業大学,浅野 文彦/,山北 昌毅/
106D-5床反力に基づく一脚リンク系の姿勢制御
○伊藤 聡/岐阜大学,川崎 晴久/
106D-6六足移動ロボットの制御
○狐塚 勇二/武蔵工業大学,藤川 英司/,山田 新一/,志田 晃一郎/
107AOS13 ヒートパイプの温度計測・熱測定への応用
7月26日(水) 10:40〜12:20 Room7
企画:温度計測部会
オーガナイザ:後藤 昌彦(玉川大学)
107A-1ヒートパイプの動作と特性
井村 英昭/熊本大学
107A-2圧力制御型ヒートパイプの精密温度計測への応用(T)
○新井 優/計量研究所,丹波 純/
107A-3圧力制御型ヒートパイプの精密温度計測への応用(U)
後藤 昌彦/玉川大学
107A-4高温ヒートパイプの特性と応用
○松本 成司/資源環境技術総合研究所,山本 格/早稲田大学,勝田 正文/
107COS6-1 FLUCOME-J SICE2000
7月26日(水) 13:30〜14:50 Room7
企画:流体計測制御部会
オーガナイザ:香川 利春(東京工業大学)
107C-1気体用超音波流量計の開発
○河野 明夫/関西ガスメータ,中村 英司/,保田 哲也/
107C-2音速ノズルの簡易校正法
○稲永 英和/金門製作所,古屋 宏樹/
107C-3湿式ガスメータの不確かさ解析
○比嘉 徹/計量研究所,シナガワ,中尾 晨一/計量研究所,高本 正樹/
107C-4液体用超音波微小流量計の開発研究
○石川 博朗/計量研究所,高本 正樹/,清水 和義/カイジョー,文字 秀明/筑波大学,松井 剛一/
107DOS6-2 FLUCOME-J SICE2000
7月26日(水) 15:00〜16:00 Room7
企画:流体計測制御部会
オーガナイザ:香川 利春(東京工業大学)
107D-1マイクロフローセンサを用いた高精度横流れ気流速センサの開発
○市田 俊司/山武,青島 滋/,林 智仁/,吉川 康秀/
107D-2スライダを用いた微風速発生装置の試作
○林 智仁/山武,青島 滋/,市田 俊司/
107D-3整流器内蔵流路の壁面に流速センサを配置した気体用流量計の開発
○温井 一光/東京ガス,小牧 充典/,田代 健/,大石 安治/山武,稲垣 広行/,大島 英一/竹中製作所
107EOS6-3 FLUCOME-J SICE2000
7月26日(水) 16:10〜17:50 Room7
企画:流体計測制御部会
オーガナイザ:香川 利春(東京工業大学)
107E-1ER流体駆動システムの制御に関する研究
○保高 泰志/東京電機大学,中田 毅/,小林 健吾/,桜井 康雄/足利工業大学
107E-2高速電磁弁の作動遅れを考慮したPWM制御方式に関する研究
○朴 聖煥/東京工業大学,チェンウィスワット タ−/,北川 能/,李 珍杰/韓国釜山大学校
107E-3空気圧シリンダのメータイン回路駆動における摩擦特性に関する一考察
○赤松 隆志/芝浦工業大学,川上 幸男/芝浦工業大学,寺島 幸雄/日本工業大学,河合 素直/早稲田大学
107E-4水道水でも駆動可能な内接ピンチローラー形水圧モータの開発(第2報,特性解析と速度制御用ピンチ弁の提案)
○塚越 秀行/東京工業大学,野崎 誠一/,北川 能/
107E-5管路における波動伝ぱ速度の測定に関する研究
○王 盛/横浜国立大学,真田 一志/
108A自律分散システム
7月26日(水) 10:20〜12:20 Room8
108A-1共生進化を考慮したマルチエージェントシステム
○中西 賢精/九州大学,平澤 宏太郎/,胡 敬炉/
108A-2共生と進化現象を統合する生態系のモデリング手法の研究
○平山 雄也/九州大学,平澤 宏太郎/,胡 敬炉/
108A-3自律集散系の群行動生成アルゴリズムに関する研究
住谷 利治/東京工業大学,田渕 公一/,○谷口 康明/,山北 昌毅/
108A-4Genetic Network Programming(GNP)と蟻の行動の進化への応用
○大久保 雅文/九州大学,平澤 宏太郎/,胡 敬炉/
108A-5Multiresolutional Architectureによる自律移動ロボットの知的制御
○小中 英嗣/名古屋大学,藤澤 加絵/,鈴木 達也/,早川 聡一朗/豊田工業大学,青木 猛/名古屋市工業研究所,大熊 繁/名古屋大学
108A-6モジュール型マニピュレータの分散形状決定
○木村 真一/郵政省通信総合研究所,土屋 茂/
108Cヒューマンインタフェース
7月26日(水) 13:30〜15:30 Room8
108C-1CTermを用いた遠隔作業コミュニケーション支援システム ―無線式インタフェイスの作成―
○三河 正彦/NTT,辻村 健/,成瀬 央/
108C-2音声指令による電動車椅子の走行 ―その6 シミュレーションおよびマイクロ・ロボットによる走行性能の評価―
○守田 圭/近畿大学,小宮 加容子/,景川 耕宇/,黒須 顕二/
108C-3手の触覚利用による学習実験 ―レバーの回転波形の教示実験―
山下 忠/九州工業大学,大山 光夫/,○貞内 剛/
108C-4遺伝的アルゴリズムを用いた人間監視
○田所 英昭/徳島大学,寺田 賢治/,山口 順一/綜合警備保障
108C-5カラーCCDカメラにより得られる手形掌紋画像を用いた個人識別
○大和 宏/徳島大学,寺田 賢治/,山口 順一/総合警備保障
108C-6条件付確率に基づく意志決定における因子選定法
○後藤 聡/佐賀大学,中村 政俊/
108DOS18 生物情報科学(バイオインフォーマティックス)
7月26日(水) 15:50〜17:50 Room8
企画:清水 和幸,大竹 久夫
オーガナイザ:清水 和幸(九州工業大学),大竹 久夫(広島大学)
108D-1遺伝子ネットワークのモデル:離散モデル vs. 連続モデル
阿久津 達也/東京大学
108D-2分子生物情報科学の展望(仮)
小長谷 明彦/北陸先端科学技術大学院大学
108D-3Webをベースにした非線形システム解析シミュレータの開発:フォルトトレラントな生命型情報通信ネットワークトポロジーの構築を目指して
岡本 正宏/九州工業大学
108D-4ゲノム情報の解析とバイオインフォーマティクス研究(仮)
五斗 進/京都大学
108D-5ハードウェア生物学からソフトウェア生物学へ
○大竹 久夫/広島大学,滝口 昇/,辻 敏夫/
108D-6微生物の代謝システム解析に関する研究の現状と今後の課題
清水 和幸/九州工業大学
109A画像処理
7月26日(水) 10:20〜12:20 Room9
109A-1エッジモデルを適用した標準正則化法をよる曲面推定
○山本 譲/九州工業大学,前田 誠/,熊丸 耕介/,井上 勝裕/
109A-2拡張型B-スプライン曲面に基づく形状モデリング
○前田 誠/九州工業大学,熊丸 耕介/,査 紅彬/九州大学,井上 勝裕/九州工業大学
109A-3画像の一次元情報を用いた予見情報獲得
○奥野 亮/北海道大学,土谷 武士/
109A-4輪郭線境界線付近で起こる色彩的錯視判読機能の基礎的研究 ―固視微動と視細胞の特性を考慮した手法―
北山 正文/広島工業大学,○花本 英治/
109A-5画像処理による混雑状況下における人数計測
○和木 潤一/徳島大学,寺田 賢治/,花岡 忍/,大恵 俊一郎/
109A-6人口網膜LSIを視覚に用いた移動ボールの蹴り動作
○稲垣 詠一/東京理科大学,森永 高広/
109C移動体と交通
7月26日(水) 13:30〜15:30 Room9
109C-1オムニカメラを用いた自律走行車の白線認識と制御
○天田 健嗣/法政大学,小田桐 慶/,小林 一行/,渡辺 嘉二郎/
109C-2GAとNNによる情景連続画像からの道路標識認識
○青柳 裕治/福井大学,朝倉 俊行/
109C-3ファジィ理論を用いた移動物体の認識とその位置の抽出
○深野 歳司/九州工業大学,橋本 勇作/,前田 幹夫/
109C-4オムニカメラを1Dセンサとして利用した自律走行車の開発
○杉下 重紀/法政大学,小林 一行/,渡辺 嘉二郎/
109C-5人間の運転を模倣した自律走行車の開発
○川嶋 葵/法政大学,小林 一行/,渡辺 嘉二郎/
109C-6信号交差点における捌け交通量の変動解析
清水 光/福山大学,○小林 正明/,馬屋原 功太郎/
109D信号処理T
7月26日(水) 15:50〜17:50 Room9
109D-1確率密度関数の推定を用いたブラインド信号分離
○根本 繁幸/慶応義塾大学,大森 浩充/,佐野 昭/
109D-2正弦波周波数推定法の評価
○灘谷 演/小山工業高等専門学校,久保 和良/
109D-3相似係数を用いた脳波中瞬目アーチファクトのオンライン波形推定による除去法
中村 政俊/佐賀大学,○君塚 政彦/,杉 剛直/,長峯 隆/京都大学,柴崎 浩/
109D-4A Kurtosis-Based Algorithm for Blind Separation of Convolutively Mixed Sources and It's Application to Multi-Channel Electrogastrograms
○Ohata Masashi/Kyusyu Institute of Technology,Matsumoto Takahiro/Shinkokura Hospital,Matsuoka Kiyotoshi/Kyusyu Institute of Technology
109D-5測定現場利用のための簡易スペクトルアナライザ
○高橋 義明/小山工業高等専門学校,前田 岳人/,久保 和良/
109D-6短語長ワンチップマイコンのための開計算リアルタイム正弦波作成
○岡内 祥司/筑波大学,青島 伸治/
110COS8 システム表現再考―モデリングと制御器設計の接点を探る
7月26日(水) 13:30〜17:00 Room10
企画:制御理論部会
オーガナイザ:藤崎 泰正(神戸大学),山本 茂(大阪大学)
110C-1制御目的に適合したモデリング
池田 雅夫/大阪大学
110C-2入出力データに基づくLQ最適制御系設計
河村 嘉顯/大阪電気通信大学
110C-3線形システムの対称性に基づいた制御系設計
山本 茂/大阪大学
110C-4運動方程式表現に基づく機械システムのロバスト制御
藤崎 泰正/神戸大学
110C-5分布定数系の制御器設計モデルについて
○今井 純/岡山大学,和田 清/九州大学
110C-6非構造的集合の線形分数変換で表現されたモデル集合
浅井 徹/大阪大学
110C-7構造化システムのロバスト安定化
○辻野 太郎/福岡工業大学,藤井 隆雄/大阪大学
111AOS17 プロセスシステム工学
7月26日(水) 10:20〜12:20 Room11
企画:松山 久義,清水 和幸
オーガナイザ:松山 久義(九州大学),清水 和幸(九州工業大学)
111A-1空調設備を対象とした階層型異常診断システム
西村 智昭/九州大学,山縣 謙一/,立野 繁之/,武田 和宏/,柘植 義文/,○松山 久義/
111A-2並列型生産システムの運用戦略検証のためのモデルと検証アルゴリズムの提案 ―バッチプラントのスケジューリング則の公平性検証への適応例―
○高塚 佳代子/宮崎大学,船場 鉄平/,淵之上 政俊/,石橋 陽介/,冨田 重幸/
111A-3シミュレータ・ジェネレータによる離散型生産システム搬送系の構造設計支援環境 ―汎用的搬送車制御ルールの獲得―
○山場 久昭/宮崎大学,有馬 勲/,平野 昌志/,冨田 重幸/
111A-4バッチ制御のための操作手順の合成
渡辺 茂雄/名古屋大学,山田 貴嗣/,矢嶌 智之/,○橋爪 進/,小野木 克明/,西村 義行/東邦大学
111A-5連続晶析プロセスの制御性評価
○外輪 健一郎/京都大学,濱村 隆史/,長谷部 伸治/,橋本 伊織/
111A-6自励振動反応を利用した収率のオンライン最適化
○今福 啓/奈良先端科学技術大学院大学,山下 裕/,西谷 紘一/
111COS5 ロボット制御における未解決問題!?
7月26日(水) 13:30〜17:50 Room11
企画:ロボティクス部会
オーガナイザ:大須賀 公一
111C-1ロボット制御における未解決問題
大須賀 公一/京都大学
111C-2制御理論から見た未解決問題!? ―非線形制御理論から見たロボット―
三平 満司/東京工業大学
111C-3統合化からみた未解決問題
○川村 貞夫/立命館大学,大須賀 公一/京都大学
111C-4ロボット制御における未解決問題 ―モデリングの観点から―
松野 文俊/東京工業大学
111C-5力制御の観点からの未解決問題
小菅 一弘/東北大学
112ASignal ProcessingU
7月26日(水) 10:20〜12:20 Room12
112A-1Forgetting Least Squares Estimation FIR Filters without Noise Covariance Information
○Kim, Pyung Soo/Seoul Nationnal University, Korea,Kwon, Wook Hyun/
112A-2A Stability Condition and Steady State Errors of an α-β-γ Filter for Radar Tracking
○Kosuge, Yoshio/Mitsubishi Electric Corporation, Japan,Ito, Masayoshi/,Okada, Takamitsu/
112A-3Real-Time Recognition of Road Traffic Sign in Moving Scene Image Using New Image Filter
Asakura, Toshiyuki/Fukui University,Aoyagi, Yuji/,○Hirose, Kenji/
112A-4GMDH-Type Neural Networks with a Feedback Loop and their Application to the Identification of the Large-Spatial Air Pollution Patterns
○Kondo, Tadashi/University of Tokushima,Pandya, Abhijit S./Florida Atlantic University, U.S.A.
112CSignal ProcessingV
7月26日(水) 13:30〜15:30 Room12
112C-1Instantaneous Frequency Estimation from Sine Wave Samples
Kubo, Kazuyoshi/Oyama National College of Technology
112C-2Bispectrum Analysis for Impact Sound of Composite Materials
○Ogawa, Takehiko/Takushoku University,Kanada, Hajime/,Mori, Kiyomi/,Sakata, Masaru/
112C-3A Frequency Model of OCXO for Holdover Mode of DP-PLL
○Hwang, Jin Kwon/HanKyong National University, Korea,Shin, D.H./Chongho Company, Korea,Kim, Y.K./Konkuk University, Korea
112C-4The Identification of Large Surface Low - Temperature Radiant Heating System
Lubos, Hach/Yamaguchi University,Hemzal, K/Faculty of Mechanical Engineering CTU Prague
112DSignal ProcessingW
7月26日(水) 15:50〜17:50 Room12
112D-1Prediction Support System for Lightning Flash Based on Case-Based Retrieval
○Kise, Wakasa/Mitsubishi Electric Corporation,Ito, Masayoshi/,Mitsuishi, Akitoshi/,Kosuge, Yoshio/,Asano, Fukuyoshi/,Watanabe, Shin-ichiro/
112D-2A Gatesize Computing Method in Target Tracking
○Matsuzaki, Takashi/Mitsubishi Electric Corporation,Kameda, Hiroshi/,Tsujimichi, Shingo/,Kosuge, Yoshio/
112D-3A Comparison of Multiple Model Filters for Maneuvering Target Tracking
○Kameda, Hiroshi/Mitsubishi Electric Corporation,Tsujimichi, Shingo/,Kosuge, Yoshio/
112D-4Estimation Characteristics of Tracking Filters According to Maneuvering Patterns
○Fang, Tae Hyun/Pusan National University, Korea,Choi, Jae Weon/
113AControl DesignT
7月26日(水) 10:20〜12:20 Room13
113A-1Amplitude Dependent Analysis and Design of Nonlinear Control Systems in a Frequency Domain
○Okuyama, Yoshifumi/Tottori University,Takemori, Fumiaki/
113A-2Development of Adequate Formalisms for Verification of IEC 1499 Distributed Applications
○Vyatkin, Valeriy/Martin Luther University, Germany,Hanisch, Hans-Michael/
113A-3Simple Robust Tracking Controller for Rigid Link Flexible Joint Robots Using Only Joint Position and Velocity Measurements
Oya, Masahiro/Kyushu Institute of Technology,○Wada, Makoto/
113A-4Overlapping Decentralized EA Control Design for an Active Suspension System of a Full Car Model
○Jung, Yong Ha/Pusan National University, Korea,Choi, Jae Weon/,Seo, Young Bong/
113CControl DesignU
7月26日(水) 13:30〜15:30 Room13
113C-1Modeling Technology for (T,p)-ρ Table in Mass Flow-meter
○Han, Jian-guo/Beijing University, China,Wu You-hua/,Liu Jiu-xi/
113C-2Implementation of a Three-Level Inverter Controlling an Induction Motor
Abo-Shady, Sirage E.E./Cairo University, Egypt,Mahfuz, Ahmed A./,○El-Bakry, Mahmoud A./Electronics Research Institute, Egypt,Arafh, Shawkiy, H./
113C-3Control Method of Linear Motor Drive Table Using Observer for the Vibration Repression
○Miyagawa, Hidekazu/Yaskawa Electric Corporation,Yamamoto, Akihiro/,Futami, Shigeru/,Sumitmoto, Tadashi/,Goto, Satoru/Saga University,Nakamura, Masatoshi/
113C-4Parametric Uncertainty in Controlling the Vibration of a Building
○Kim, Sin Jong/Pusan National University, Korea,Choi, Jae Weon/
113DControl DesignV
7月26日(水) 15:50〜17:50 Room13
113D-1Mixed H2/H∞ Control of Time-Varying Delay Systems
Kim, Jong Hae/Kyungpook National University, Korea
113D-2Stability of Intervalwise Receding Horizon Controls for Linear Continuos Time-Varying Systems
○Kim, Ki Baek/Korea University, Korea/,Kwon, Wook Hyun/Seoul National University, Korea
113D-3A Decoupling Method of Separable-Denominator Two-Dimensional Systems
Kawakami, Atsushi/Kanazawa Institute of Technology
113D-4Robust Stabilization of Uncertain Delayed Systems: Application to Model-Following Systems
○Uahchinkul, Kamol/King Mongkut's Institute of Technology ladkrabang, Thailand,Ngamwiwit, Jongkol/,Phoojaruenchanachai, Suthee/National Electronics and Computer Technology Center, Thailand
114AMechatro SystemT
7月26日(水) 10:20〜12:20 Room14
114A-1Numerical Simulations for 3D Rob Visions Using Parallel Type Neural Network System
○Mitukawa, Kyouiti/Kinki University,Kyura, Nobuhiro/,Gotanda, Hiromu/
114A-2Robot Manipulator Control Using Recursive Torque Methods
○Shin, Dae Wang/Pusan National University, Korea,Kim, Hyung Yul/,Ha, Jong Heon/,Kim, Jong Shik/,Park, Jeon Soo/
114A-3Tension Control of Wire Suspended Mechanism and Application to Bathroom Cleaning Robot
Takahashi, Yoshihiko/Kanagawa Institute of Technology,○Tsubouchi, Otsushiro/
114A-4Evolutionary Structured RBF Neural Network Based Control of a Seven-Link Redundant Manipulator
○Nanayakkara, Thrishanta/Saga University,Watanabe, Keigo/,Kiguchi, Kazuo/,Izumi, Kiyotaka/
114CMechatro SystemU
7月26日(水) 13:30〜15:30 Room14
114C-1Posture Control of Moving Object Using Two Mechanical Artificial Feelers
Takahashi, Yoshihiko/Kanagawa Institute of Technology,○Umehara, Koutarou/
114C-2Analysis of a Separately Excited DC Motor Fed by a PWM Converter with a Freewheeling Diode
○A. Maamoun, E.H. Eid/Electronics Research Institute, Egypt,Kheireldin, A.F./Ain Shams University, Egypt
114C-3IP Self Tuning Controller for Induction Motor
○Mohamed, Faisal A./Omar Al-Muktar University, Libya,Yaacob, Sazali/Univerisiti Malaysia Sabah, Malaysia
114C-4Robust Fuzzy Sliding Mode Controller Design for DC Motor with Experimental Implementation
○Moteleb, M.Said Abdel/Electronics Research Institute, Egypt,Ibraheem, Ahmed A./
114DMechatro SystemV
7月26日(水) 15:50〜17:50 Room14
114D-1Collision Avoidance Controller for AUV Systems Using Stochastic Real Value Reinforcement Learning Method
○Sayyaadi, Hassan/University of Tokyo,Ura, Tamaki/,Fujii, Teruo/
114D-2A Study on Distributed SMA-Net Robot Control by Coupled Oscillator System
○Sato, Yuichi/Hokkaido University,Nagai, Takashi/,Yokoi, Hiroshi/,Mizuno, Takefumi/National Institute of Bioscience and Human Technology,Kakazu, Yukinori/Hokkaido University
114D-3Going Out Experience Robot for Bedridden People by Remote Control System
Takahashi, Yoshihiko/Kanagawa Institute of Technology,○Yatsumonji, Takayoshi/
114D-4Teaching System for a Polishing Robot Using a Game Joystick
○Nagata, Fusaomi/Fukuoka Industrial Technology Center,Watanabe, Keigo/Saga University
201A画像計測T
7月27日(木) 9:15〜10:55 Room1
201A-1パラレルメカニズムを用いた距離測定
○重田 賢一/法政大学,小林 一行/,渡辺 嘉二郎/
201A-2空間フィルタ方式による基板異物検査装置の開発
○北川 克一/東レ,林 睦/
201A-3Triclops (3眼ステレオビジョン)を用いた円柱・直方体障害物の自動検出
○笠谷 岳士/東京工科大学,山浦 富雄/,桑島 茂純/ViewPLUS
201A-4屋外環境における自律走行車両の画像認識法
○大堀 智之/法政大学,小林 一行/,渡辺 嘉二郎/
201A-5因子分解に基づく物体全周のモーションキャプチャ法
○タン ジュークイ/九州工業大学,荒木 香織/,石川 聖二/
201B画像計測U
7月27日(木) 11:10〜12:50 Room1
201B-1全ディジタル画素時間相関型イメージセンサ:16×16画素CMOSセンサの試作
○土屋 恵太/東京大学,来海 暁/,安藤 繁/
201B-2時間相関型イメージセンサを用いた立体計測システム
○栗原 徹/東京大学,高本 将男/,来海 暁/,安藤 繁/
201B-3マイクロ波地中レーダのための逆投影ヒストグラム法による混合型重ね合わせ処理の検討
○田中 正行/東京工業大学,大山 真司/,小林 彬/
201B-4微粉体粒度計測法 ―微粉体試料の自動供給方式の開発―
北山 正文/広島工業大学,馬屋原 博光/,○峯本 直洋/
201B-5微粉体粒度分布計測法における微粉体試料高さ計測の自動化手法の研究
北山 正文/広島工業大学,○上甲 富士雄/
202A生体計測T
7月27日(木) 9:15〜10:55 Room2
202A-1胸部造影MR画像による心筋梗塞患者の左室remodeling制御情報の抽出
石井 弘允/日本大学,小野 隆/,佐藤 和美/,○田中 孝輔/,佐藤 裕一/,江渕 知命/
202A-2心音センサを用いた瞬時心拍周期及び瞬時呼吸周期の無拘束無侵襲計測
田中 正吾/山口大学,○脇本 清/,松本 佳昭/山口県産業技術センター
202A-3BMPC法における評価関数を用いた被験者の選別
○鳥海 不二夫/東京工業大学,大山 真司/,小林 彬/
202A-42つの圧力センサを用いた睡眠時の無侵襲生体計測
○渡邊 崇士/法政大学,渡辺 嘉二郎/
202A-5ニューラルネットワークによる睡眠深さ判定
○松井 穣/法政大学,渡辺 嘉二郎/
202B生体計測U
7月27日(木) 11:10〜12:50 Room2
202B-1ウェーブレット変換を用いた単一試行誘発脳磁界信号処理
○本多 敏/慶応義塾大学,遠藤 博史/生命工業工学技術研究所
202B-2頭部静電容量測定による頭内部温度変化の検出
○松岡 雄一郎/佐賀大学,山下 和男/,中谷 貴之/,木本 晃/,信太 克規/
202B-3光・音刺激に対するα波の応答
○木村 憲和/山口大学,西藤 聖二/,田中 正吾/
202B-4呈示視覚刺激に対応する応答脳波の波形パタン識別を目的とした特徴抽出法
井上 勝裕/九州工業大学,早川 奈緒子/,○辻畑 智浩/,熊丸 耕介/,松岡 成明/昭和病院
202B-5静電容量測定による頭内部温度変化検出の際に用いられる接触剤の電気的特性
○山下 和男/佐賀大学,松岡 雄一郎/,中谷 貴之/,木本 晃/,信太 克規/
203A圧力計測
7月27日(木) 9:35〜10:55 Room3
203A-1ダブルU字管・ダブル干渉計式油マノメータの実用化
○山川 透/長野計器,小川 重光/,小畠 時彦/計量研究所,米永 暁彦/,大岩 彰/
203A-2高圧力用トランスデューサの校正システムの開発
○小畠 時彦/計量研究所,太田 孝/,米永 暁彦/,大岩 彰/
203A-3Siマイクロ加工で形成したダイヤフラムの接触面の面粗さ評価
○濱中 均/横河電機,加藤 暁之/,渡辺 哲也/,岩岡 秀人/
203A-4重錘型圧力天秤を用いたデジタル圧力計の特性評価(第2報)
○米永 暁彦/計量研究所,小畠 時彦/,大岩 彰/
203BOS19 技術屋の遊び場−計装研究会−
7月27日(木) 11:10〜12:50 Room3
203B-1計装研究会の歴史とその歩み
小黒 龍一/安川電機
203B-2計装研究会における産学協力の意義と活動
○古谷 忠義/北九州工業高等専門学校,添田 満/
203B-3計装設備保全の課題・実態
○田中 俊光/住友金属小倉,星 俊弘/
203B-4外乱オブザーバを用いた塩素ガス製造設備の緊急対応圧力制御
竹田 浩伸/三菱化学
204A産業応用システムT
7月27日(木) 9:15〜10:55 Room4
204A-1IP通信網を利用したホームセキュリティシステムの構築に関する研究
○北野 弘/鳥取大学,尾崎 知幸/,菅原 一孔/,小西 亮介/
204A-2ごみガス化溶融プラントのスラグ流監視装置の開発
宮本 裕一/川崎重工業,○尾崎 嘉彦/,宮崎 英隆/,左近 健一/,藤山 博/,八尾 昇/
204A-3容器傾動を利用した液体搬送制御とその傾斜軌道への応用
○東川 晋平/豊橋技術科学大学,矢野 賢一/,寺嶋 一彦/
204A-4自律航行無人ヘリコプター搭載用カメラシステム
○佐藤 千尋/セコ−,西村 拓矢/
204A-5熱間レーザ溶接機における制御技術の開発
○城戸 基/新日本製鐵,田中 宏幸/,杉橋 敦史/,平山 隆/,南田 勝弘/,西林 茂/,
204B産業応用システムU
7月27日(木) 11:10〜12:50 Room4
204B-1熱間圧延自動板厚制御における予見制御の適用
○岡田 誠康/川崎製鉄,浦野 朗/
204B-2予見制御法によるコンベア追従制御の実現
小畠 敬良/クボタ
204B-3ハードディスク装置の追従制御における高速アクセス軌道の開発
○粟 誠/九州大学,ゴドレール イヴァン/
204B-4多品種生産に対応した抄紙機ワイヤーパートのリテンション制御
○森 芳立/王子製紙,山田 訓雄/,水野 昭夫/,飯尾 博明/
204B-5電子制御スロットルの特性を考慮した内燃機関の応答性の向上
○青野 俊宏/日立製作所,小渡 武彦/
205A適応システム
7月27日(木) 9:15〜10:55 Room5
205A-1FIR 型モデルに対する新しい適応同定の一設計法
○日高 浩一/東京都立航空工業高等専門学校,内藤 隆之/トヨタ自動車,大森 浩充/慶應大学,佐野 昭/
205A-2動的可変型適応同定アルゴリズ−
○森本 滋郎/徳島文理大学,山本 由和/,小林 郁典/,古本 奈奈代/,田渕 敏明/
205A-3未知むだ時間線形系に対する連続時間適応観測器の設計法
○杉本 充/慶應義塾大学,大森 浩充/,佐野 昭/
205A-4間接法MRACSのロバスト構成法 ―固定補償要素による確定外乱の除去
○鈴木 良昭/防衛大学校,板宮 敬悦/,鈴木 隆/
205A-5磁気浮上系の動径基底関数ネットワークによるゲイン自動調節モデル規範適応制御
斎藤 紀彦/徳島文理大学,○猪下 義博/,一柳 賀子/,大東 弘和/
205BH∞制御
7月27日(木) 11:10〜12:30 Room5
205B-1プラントの特性変動を考慮したH∞補償器とPID補償器
○山崎 敬則/東京農工大学,加藤 敦史/小山工業高等専門学校,黒須 茂/
205B-21入力1出力連続時間サーボ系におけるH∞/Deadbeat混合問題の一般化
○田中 聡/東京工業大学,三平 満司/,古田 勝久/東京電機大学
205B-3H∞制御に基づくフィードバック能動騒音制御系設計と消音実験
○小川 倫哉/宇都宮大学,石塚 弘児/,足立 修一/,高橋 彰/本田技術研究所,佐野 久/
205B-4H∞制御理論に基づく走行クレーンの振れ止め制御
○大内 茂人/東海大学,平松 明人/,松木 邦仁/,戸高 雄二/富士電機
206Aロボットアーム制御
7月27日(木) 9:15〜10:55 Room6
206A-1疑似単位神経強化アルゴリズムによるアームロボット制御
○塩崎 倫康/武蔵工業大学,藤川 英司/,志田 晃一郎/,山田 新一/
206A-2Artificial Neural Network Controller for Accurate Contour Control of Articulated Robot Arm with Interference
○Zhang Tao/Saga University,Nakamura Masatoshi/,Goto Satoru/,Kyura Nobuhiro/Kinki University
206A-3多関節ロボットアームのトルク制約を考慮した許容軌跡内の高速制御
中村 政俊/佐賀大学,○岩永 卓也/,後藤 聡/,久良 修郭/近畿大学
206A-4多関節ロボットアームにおける外乱対策を図った主軸従軸切替え位置同期制御
中村 政俊/佐賀大学,○山中 慎司/,後藤 聡/,久良 修郭/近畿大学
206A-5多関節ロボットアームの軸間干渉を考慮した多次元教示信号修正による高精度輪郭制御
中村 政俊/佐賀大学,○小畑 昌之/,後藤 聡/,久良 修郭/近畿大学
206Bロボットシステム
7月27日(木) 11:10〜12:30 Room6
206B-1独立型2足歩行ロボット用姿勢センサの開発
北山 正文/広島工業大学,○山田 正浩/
206B-2超多自由度マニピュレータのための2自由度関節とその動力学のリグレッサ表現
○平松 信一郎/防衛大学校,望山 洋/,森 泰親/
206B-3移動マニピュレ-タの動力学的干渉の利用 ―体形条件の変化における運動知能の適応―
○玉村 篤士/福井大学,見浪 護/,朝倉 俊行/
206B-4テレマニピュレーションにおける視覚システムの構築と制御
○林川 一史/名古屋大学,北岡 久弥/,羅 志偉/山形大学, 理化学研究所,細江 繁幸/名古屋大学, 理化学研究所,渡部 慶二/山形大学
207AOS2 力学量計測の未来
7月27日(木) 9:15〜12:50 Room7
企画:力学量計測部会
オーガナイザ:黒須 茂(小山工業高等専門学校)
207A-1ダイナミックタイヤバランサの動力学特性
○宮崎 晋一/大和製衡,中山 和夫/,荻野 浩/,姫路工業大学,亀岡 紘一/
207A-2質量計測における基礎振動補償法 ―ウェイトチェッカーへの適用―
○中谷 誠/姫路工業大学,亀岡 紘一/,内藤 和文/イシダ,中島 雅喜/
207A-3シート状センサによる接触面圧測定手法の開発
山田 昌弘/日産自動車
207A-4最高使用温度950℃のカプセル型高温ひずみゲージ
山浦 義郎/共和電業
207A-5浮上質量を利用した力学量計測の高精度化の可能性について
藤井 雄作/計量研究所
207A-6変位拡大てこをもつ一体系型XYテーブルの変位特性
○吉村 靖夫/東京工業高等専門学校,高坂 佳秀/,上 喜裕/オリンパス光学工業,高橋 一/
207A-7気密容器内に設置した全自動天びん
○植木 正明/計量研究所,水島 茂喜/,根津 嘉明/,大岩 彰/
207A-8微少な力(フォース)検出用ジャイロ式測定器の開発
○児玉 一裕/小山工業高等専門学校,笠原 雅人/,黒須 茂/,神村 一幸/山武ビルシステム
208AOS15 知能集積システムと応用−知能を集積回路に組込−
7月27日(木) 9:15〜11:45 Room8
企画:張山 昌論,亀山 充隆
オーガナイザ:張山 昌論(東北大学)
208A-1高集積化ビジョンチップとその応用
○小室 孝/東京大学,鏡 慎吾/,奥 寛雅/,小川 一哉/,石井 抱/,石川 正俊/
208A-2ニューラルネットワークの論理圧縮手法とそのLSI化
○渡邊 実/九州工業大学,小林 史典/
208A-3道路抽出と衝突チェックの統合に基づく高安全知能自動車用VLSIプロセッサ
○張山 昌論/東北大学,工藤 隆男/八戸工業高等専門学校,亀山 充隆/東北大学
208A-4ウィンドウサイズ可変高信頼ステレオマッチングとそのVLSI化
亀山 充隆/東北大学,張山 昌論/,○竹内 俊樹/
208A-5読出し専用型連想メモリを用いた衝突チェックVLSIプロセッサとその応用
亀山 充隆/東北大学,張山 昌論/,○山口 文武/
209A学習と制御
7月27日(木) 9:15〜10:55 Room9
209A-1Neural Networkの安定な学習則〜勾配法と最小2乗法〜
宮里 義彦/統計数理研究所
209A-2Macro-Action を用いた種々の強化学習法の検討
○舘山 武史/東京都立大学,川田 誠一/
209A-3動的システムに対する不完全観測環境下での強化学習方式
○梅迫 公輔/山口大学,大林 正直/,小林 邦和/
209A-4ノードゲート付きニューラルネットワークとその非線形システム制御への応用
○藤本 雅貴/九州大学,村田 純一/,平澤 宏太郎/
209A-5ネットモデル指向シーケンス制御合成方法論の考察
西見 安則/九州職業能力開発大学校
209Bニューラルネットワーク応用
7月27日(木) 11:10〜12:30 Room9
209B-1特徴の付加による連想ダイナミクスの改良
○渡辺 賢治/山口大学,大林 正直/,小林 邦和/
209B-2スパースコーディングによる音声の独立成分分析
○近藤 敏充/神戸大学,小谷 学/,赤澤 堅造/
209B-3モジュール構造ネットワークによる時系列信号認識
池増 洋介/九州工業大学,井上 勝裕/,熊丸 耕介/,○白土 浩/琉球大学,五反田 博/近畿大学
209B-4ネジ締めにおけるニューラルネットワークの利用
○中野 裕文/大阪府立大学,吉岡 理文/,藤中 透/,大松 繁/
210AOS1 創発システムの最近の研究動向
7月27日(木) 9:15〜10:55 Room10
企画:自律分散システム部会
オーガナイザ:矢野 雅文(東北大学)
210A-1生物的適応システム
小林 重信/東京工業大学
210A-2創発的シンセシスの方法論
○玉置 久/神戸大学,上田 完次/
210A-3振動子系を用いた四足歩行ロボットの自律分散型歩行制御
土屋 和雄/京都大学
210A-4群ロボットの多様性と機能創発
○市川 純章/東京理科大学,原 文雄/
210A-5システム生命を有する知的システムの構築(仮題)
吉田 和夫/慶応義塾大学
210BOS4 エネルギー・生産システムへのモダンヒューリスティック手法の応用
7月27日(木) 11:10〜12:50 Room10
企画:システム工学部会
オーガナイザ:相P 英太郎(慶応義塾大学),安田 恵一郎(東京都立大学)
210B-1不確定環境における電源ロバストミックス問題
○安田 恵一郎/東京都立大学,常松 充明/,渡辺 隆男/
210B-2改良型遺伝アルゴリズムによる沸騰水型原子炉の炉心装荷パターン最適化手法の開発
○小林 容子/慶應義塾大学,相吉 英太郎/
210B-3ニューラルネットワークによる沸騰水型原子炉の3次元出力分布の予測
○小林 容子/慶應義塾大学,相吉 英太郎/
210B-4空気圧サーボ系のニューロコントロールについての一考察
○柴田 諭/愛媛大学,田中 幹也/山口大学,神代 充/愛媛大学,清水 顯/
211AOS10 アフェクティブインタフェース
7月27日(木) 9:15〜10:55 Room11
企画:マンマシンシステム部会
オーガナイザ:吉川 榮和(京都大学)
211A-1ニューラルネットワークによる共感モデルの構築
○亀井 且有/立命館大学,堺 健二/
211A-2色彩バランスの研究と可視化配色支援への応用
○クーパー エリック/立命館大学,亀井 且有/
211A-3感性的情報を用いたセッションシステムの構築
○才脇 直樹/大阪大学,小田 晃弘/,寺嶋 知織/,西田 正吾/,川端 純一/川崎重工業
211A-4手話における表情の役割と日本語手話翻訳におけるその応用
○黒川 隆夫/京都工芸繊維大学,河野 純大/
211A-5筋肉モデルを用いた表情合成システムに関する基礎研究
下田 宏/京都大学,○P川 榮和/,楊 大昭/
211BOS11 人間中心の自動化と認知モデル
7月27日(木) 11:10〜12:50 Room11
企画:マンマシンシステム部会
オーガナイザ:椹木 哲夫(京都大学),稲垣 敏之(筑波大学)
211B-1Design of an Adaptive CAI System Based on Cognitive State Estimation
○Ozawa Takahisa/Kyoto University,Aotake Yusuke/,Yoshikawa Hidekazu/,Shimoda Hiroshi/,Hollnagel Erik/Linkoping University, Sweden
211B-2緊急時操船戦略の確率的評価のための認知タスクモデル
○古川 宏/筑波大学,國岡 崇/,稲垣 敏之/,室原 陽二/運輸省船舶技術研究所
211B-3拘束ベース遠隔操作支援の方策とユーザ挙動の関係
○高橋 信/東北大学,千藏 大輔/,北村 正晴/
211B-4分散認知に基づくロボット遠隔操作のための生態学的インタフェース設計
○椹木 哲夫/京都大学,堀口 由貴男/,明石 剛/
211B-5安全確保の自動化がもたらすリスク認知と行動の変容
○伊藤 誠/電気通信大学,酒見 大輔/,田中 健次/
212ABio-System
7月27日(木) 10:50〜12:50 Room12
212A-1The Study of Normality of Behavioral Language: Courtship Behavior of Threespine Sticklebacks (Gasterosteus Aculeatus)
○Ishikawa, Masaki/Kobe University,Gunji, Yokio-Pegio/
212A-2The Notion of Animals' Local Selectivity Choice from an Exterior of Mechanical Framework
○Nomura, Shusaku/Kobe University,Riken,Gunji, Yukio-Pegio/Kobe University
212A-3A Study on Adaptation Mechanism of Physarum Based on Chemo-Mechanical System
○Akahane, Takashi/Tokyo Institute of Technology,Kato, Masato/,Miyake, Yoshihoro/
212A-4Modulation of Intracellular Rhythm and Behavior of Physarum Plasmodium under the Condition of Mutual Entrainment
○Tanaka, Junpei/Tokyo Institute of Technology,Miyake, Yoshihiro/
213AControl DesignW
7月27日(木) 10:50〜12:50 Room13
213A-1Fuzzy Control System for a Multivariable Process and Its Performance Evaluation
○Kher, Shubhalaxmi./Shri.G.S.Institute of Tech.& Science, India,Sarvanan, S./,Chande, P.K./Mahindra Institute of Software Engineering&Management, India
213A-2Distal Supervised Learning Control and Its Application to CSTR Systems
○Yang, Dongyong/Zhejiang University of Technology, China,Jiang, Jingping/,Yamane, Yuzo/Ashikaga Institute of Technology
213A-3Multi-Sensor Data Fusion and Its Application to Industrial Control
○Yang, Dongyong/Zhejiang University of Technology, China,Yamane, Yuzo/Ashikaga Institute of Technology
213A-4An Efficient Algorithm for Control Action Sequence in FMS Using Dynamic Programming
○Choi, Jae Won/Pusan National University, Korea,Choi, Jae Weon/
214AControl Application
7月27日(木) 10:50〜12:50 Room14
214A-1QLQG/LTR Control of a Parallel Inverted Pendulums
○Hong, Dae Seung/Pusan National University, Korea,Jung, Sung Soo/,Jeong, J.H./,Kim, Jong Shik/,Han, Seong-Ik/Suncheon First College
214A-2Development of an Asymmetric Servovalve with Even Underlaps or Uneven Underlaps
○Yin, Yao Bao/Saitama University,Araki, Kenji/,Mizuno, Takeshi/
214A-3Measurement Time-Delay Error Compensation for Transfer Alignment
○Lim, You-Chol/Chungnam National University, Korea,Song, Tae-Seung/,Lyou, Joon/
214A-4Attitude Controller Design for a Launch Vehicle with Fuel-Slosh
○Kim, Dong Hyun/Pusan National University, Korea,Choi, Jae Weon/
301A画像計測V
7月28日(金) 10:50〜12:30 Room1
301A-1テクスチャ解析とSOMを用いたSARデータの土地利用解析
○荒川 泰行/大阪府立大学,吉岡 理文/,大松 繁/
301A-2分光反射率の変動を考慮した画素内面積比の適応的推定
○喜安 千弥/東京大学,藤村 貞夫/
301A-3InSARによる高度推定におけるフォアショートニング補正
○白須 潤一/東京大学,藤村 貞夫/
301A-42台のレーザスキャナを用いた移動体の三次元位置姿勢計測(第2報)
○青木 伸也/近畿大学,稲荷 隆彦/
301A-5スポット光入射位置及び角度の同時検出可能な画像センサ
○大谷 幸三/岡山大学,馬場 充/,小西 忠孝/
302A生体計測V
7月28日(金) 10:50〜12:50 Room2
302A-1感覚植物の活動電位による情報伝達
○田中 清輝/近畿大学,吉田 政和/富士電子工業,大西 俊四郎/近畿大学,栗岡 豊/
302A-2赤外分光特性を用いた植物体表層の成分分析法の開発
○實渕 哲也/防災科学技術研究所,田中 秀夫/筑波大学
302A-3ISO規格による血液検査試薬の制度管理
○岩木 保雄/カオス応用研究会,稲村 薫雄/,苅屋 公明/立命館大学
302A-4経食道心エコー図法におけるモヤモヤエコーの定量的評価方法の検討
石井 弘允/日本大学,小野 隆/,○長谷川 亮/,坂巻 達夫/,武井 弘司/,上松瀬 勝男/
302A-5人間-機械協調運動系への応用のための表面筋電位による疲労指標の実時間検出
○田中 健一郎/東京工業大学,稲葉 毅/,松尾 芳樹/
302A-6ブラインド信号分離を用いた脳波解析
○中島 聡/九州工業大学,園田 優二/,徳成 剛/,平田 健太郎/,松岡 清利/,佐々木 勇之進/福間病院,田尻 直子/
302C生体計測W
7月28日(金) 14:00〜15:40 Room2
302C-1ヒトの能動的触運動による材質判別評価
○長野 史智/信州大学,西松 豊典/,鳥羽 栄治/
302C-2マイスナー小体のせん断共振特性による同調曲線の導出
○奈良 高明/東京大学,前田 太郎/,舘 ワ/,安藤 繁/
302C-3覚醒時及び睡眠時における脳波リズムの振幅・位相の時間空間特性
○嶋田 純一/山口大学,西藤 聖二/,田中 正吾/
302C-4クラスタリングに基づく視覚認識時応答脳波の波形パタン識別
井上 勝裕/九州工業大学,大岩 充/,○辻畑 智浩/,熊丸 耕介/,松岡 成明/昭和病院
302C-5下垂足患者のための歩行補助装具の開発
宮島 聡史/慶應大学,○富田 豊/,今掘 隆三郎/
303A音響応用計測T
7月28日(金) 10:50〜12:50 Room3
303A-1土石流検知用改良型音響センサーの基本特性
○藤井 法克/滋賀大学,板倉 安正/,澤田 豊明/京都大学
303A-2定在波を用いたケーシングパイプ内砂面位置オンライン計測について
○岡本 昌幸/山口大学,田中 正吾/
303A-3定在波を用いた湾曲管および分岐管の長さ計測
○リズキエフ ファルーフ/山口大学,岡本 昌幸/,田中 正吾/
303A-4AE波を利用したコンクリート構造物の破壊予測 ―圧縮強度と振幅の関係―
小野 隆/日本大学,○堀部 浩由/日本大学,石井 弘允/,後藤 知英/レイディック,坂田 文男/
303A-5偏自己相関をもちいたパイプモニタリング
○橋倉 雅史/熊本大学,林田 孝/,鳥越 一平/
303A-6シミュレーテッド音響インダクターとその応用
○大野 昌嗣/熊本大学,鳥越 一平/
303C音響応用計測U
7月28日(金) 14:00〜16:20 Room3
303C-1非線形特性を持つトランスデューサを用いるエッジ接続型アレイ
○不破 慎吾/山形大学,竹内 宏樹/,柳田 裕隆/,田村 安孝/
303C-22次元ΔΣ変調による音場制御 ―空間ローパスフィルタによるアレイのデシメーション―
○竹内 宏樹/山形大学,不破 慎吾/,田村 安孝/
303C-3An Impact-Echo Testing System Based on the Wave Frontal Detection
○Teramoto Kenbu/Saga University,Mori Noriko/,Ohdera Shingo/
303C-4音響を用いたS45C鋼材に蓄積される弾性歪エネルギー
大橋 正明/芝浦工業大学
303C-5超音波センサを用いたコンクリート構造物の非破壊検査
田中 正吾/山口大学,○岡田 卓也/
303C-6ディジタル相関器を用いた超音波距離計の開発
森田 新/名古屋大学,中平 健治/,清水 健司/,○児玉 哲司/,古橋 武/,前田 宏/鈴鹿医療科学大学
303C-7表面凹凸を利用した超音波による回転速度計測の実験的検討
○山本 広樹/科学警察研究所,青島 伸治/筑波大学
304A産業応用システムV
7月28日(金) 10:50〜12:50 Room4
304A-1時間密度情報を用いた外部刺激応答診断の高精度化
○安地 隆浩/九州工業大学,二保 知也/,豊田 利夫/
304A-2駆動電動機電流を状態変数とする被駆動回転機械系の異常診断に関する研究(2) ―電流信号の機械系異常に対する検出感度の検討―
○相川 和秀/九州工業大学,二保 知也/,豊田 利夫/
304A-3希少データに基づく次元低減法による内燃力設備の適正点検間隔決定
中村 政俊/佐賀大学,○永原 正雄/,籏崎 裕章/九州電力
304A-4不規則時間間隔碍子汚損データと気象データを用いた碍子汚損モデルと予測
中村 政俊/佐賀大学,○ホン ウェイ/,後藤 聡/,谷口 孝/九州電力
304A-5複数事象中心予測法に基づく変電所碍子汚損予測と洗浄時期決定
中村 政俊/佐賀大学,○江崎 博文/,後藤 聡/,谷口 孝/九州電力
304A-6火力発電所設備の次元低減法による適正点検間隔決定の実用化と効果
○片渕 達郎/佐賀大学,中村 政俊/,鈴木 禎宏/九州電力,籏崎 裕章/
304Cモーションコントロール
7月28日(金) 14:00〜16:00 Room4
304C-1デュアルオブザーバによる外乱除去制御系の設計
○谷口 昌幸/豊田工業大学,不破 勝彦/名古屋工業大学,成清 辰生/豊田工業大学
304C-2推定軸ねじれトルクを用いた2慣性系における制振制御
○川原田 博美/九州大学,ゴドレール イヴァン/,二宮 保/
304C-31チップPLL/PWMモータコントローラの分解能解析
○町田 秀和/舞鶴工業高等専門学校,小林 史典/九州工業大学
304C-4リニアパルスモータの位置制御
落合 康住/東海大学,○吉川 智晴/,テオドロス テスファエ/
304C-5ゼロパワー磁気浮上機構を利用した除振装置の開発(第1報:基本構想)
水野 毅/埼玉大学
304C-6超磁歪アクチュエータシステムの制御に関する研究
○永山 奈歩/東京電機大学,田村 徹/,中田 毅/
305A最適制御
7月28日(金) 10:50〜12:50 Room5
305A-11入出力離散時間1型サーボ系の仮想目標値フィルタ
○清田 高徳/九州大学,近藤 英二/,岩本 真治/,岡田 伸廣/
305A-2Mindstormsによる倒立振子の安定化実験
○豊岡 房亨/九州大学,梶原 宏之/
305A-3不定値の重み行列をもつ LQ レギュレータ
藤中 透/大阪府立大学,○陳 幹/,柴田 浩/
305A-4分数次微分システムの同一次元最適オブザーバの設計
○池田 富士雄/東京都立大学,川田 誠一/,渡辺 敦/
305A-5実最適制御
内田 義久
305A-6拡散学習方式によるロボット最適制御の空間汎化に関する考察
○安藤 英由樹/愛知工業大学, 理化学研究所,羅 志偉/山形大学, 理化学研究所,細江 繁幸/名古屋大学, 理化学研究所,渡部 慶二/山形大学,加藤 厚生/愛知工業大学
305Cロバスト制御
7月28日(金) 14:00〜16:00 Room5
305C-1パラメータ依存リャプノフ関数の幾何学的方法
○大形 明弘/千葉大学,山本 将利/,劉 康志/,斎藤 制海/
305C-2A New Approach for H2 Guaranteed Cost Control Problem of Singularly Perturbed Systems with Uncertainties
○Mukaidani Hiroaki/Hiroshima City University,Nitta Tomoaki/,Kobayashi Yasuhide/,Okita Tsuyoshi/
305C-3ロバストな離散時間EMM系の一設計
○加瀬 渡/大阪工業大学,松崎 誠司/,武藤 康彦/上智大学
305C-4ロバスト極配置法による2自由度積分型サーボ系の設計
○鈴木 靖典/横河電機,佐藤 千恵/,和泉 恭子/,大谷 哲也/
305C-5形状測定装置へのパラメトリックな不確かさを考慮したロバスト制御の応用
高橋 実/リコー
305C-6車両センサの誤差を考慮したスライディングモード二輪操舵制御
○平岡 敏洋/京都大学,今井 敏之/,熊本 博光/,西原 修/,天目 健二/住友電気工業
306A同定推定T
7月28日(金) 10:50〜12:50 Room6
306A-1スペクトルを考慮した二値信号の作成
○小林 央幸/名古屋工業大学,米谷 昭彦/,戸苅 吉孝/
306A-2ローカルモデリングにおける領域の選定
○真鍋 範央/鳥取大学,畠中 利治/,魚崎 勝司/
306A-3ラディアル基底関数ネットワークを用いた時変システムの同定
○田中 伸一/広島市立大学,小林 康秀/,向谷 博明/,沖田 豪/
306A-4Volterra核モデルを用いた非線形化学プロセスの一同定法
○沼田 元幹/三菱化学,柏木 濶/熊本大学,原田 博之/
306A-5Vapnik測度のシステム同定問題への適用
○小川 智則/宇都宮大学,足立 修一/
306A-6制御を考慮したモデル推定・選択問題
○茅野 貢/東京大学,津村 幸治/
306C同定推定U
7月28日(金) 14:00〜16:00 Room6
306C-1A Class of Direct Closed-Loop Identification Approaches to Unstable Plant
○Sun Lianming/Keio University,Ohmori Hiromitsu/,Sano Akira/
306C-2短時間同定による船舶推進システムの分散型故障診断
○鎌田 晴義/九州工業大学 ,渡辺 賢司/,熊丸 耕介/九州工業大学,井上 勝裕/
306C-3有色入力観測雑音の下での3段階パラメータ推定法
○増野 貢/福岡県工業技術センター,大川 不二夫/九州工業大学,中野 和司/電気通信大学
306C-4Estimation Method of Current State Variables for Time Delay System Using a Kalman Filter with Dual Models ―Influence of Sampling Time Error―
○Tamaru Naoyuki/Otsuma Women's University,Sato Hanako/,Tokumitsu Minae/,Hitosugi Hiroko/,Murano Miwako/
306C-5多目標追尾におけるJPDAとMHTの性能比較
○系 正義/三菱電機,辻道 信吾/,小菅 義夫/
306C-6災害時における人間の避難行動モデルの提案
○川島 洋平/東京都立科学技術大学,石島 辰太郎/,児島 晃/
307AOS9 ハイブリッドシステム―離散事象システムからのアプローチ
7月28日(金) 10:50〜12:50 Room7
企画:離散事象システム部会
オーガナイザ:熊谷 貞俊(大阪大学)
307A-1何故ハイブリッドダイナミカルシステムが必要とされるのか?
○潮 俊光/大阪大学,井村 順一/広島大学,高井 重昌/和歌山大学,平田 研二/大阪大学
307A-2Realization of Skill Controller for Robots Based on Hybrid Architecture
○Suzuki Tatsuya/Nagoya University,Okuma Shigeru/
307A-3場面遷移ネット(STN)による離散・連続ハイブリッドシステムのモデリングとシミュレーション
川田 誠一/東京都立大学
307A-4離散事象と連続現象を融合した共用資源の動的制御
高橋 宏治/東京工業大学
308Aロボットビジョン
7月28日(金) 10:50〜12:20 Room8
308A-1部品分割による対象物の3次元探索手法
○萩原 隆男/北九州工業高等専門学校,山内 幸治/
308A-2モデル図形を用いた対象物の3次元探索手法
○萩原 隆男/北九州工業高等専門学校,山内 幸治/
308A-3シナジェティックスを用いたステレオマッチングの一撃アルゴリズム化
○村上 智仁/九州工業大学,入江 徹/,前田 博/,生駒 哲一/
308A-4能動カメラでの追跡による移動体の実時間3次元形状認識
○出口 光一郎/東北大学,米内山 浩介/
308A-5緩和処理による階層的ステレオマッチング
○岡島 昇/電気通信大学,三橋 渉/
308A-6視覚情報から受ける感性度解析手法の基礎的研究
北山 正文/広島工業大学,○谷川 諭/
308C画像理解
7月28日(金) 14:00〜16:00 Room8
308C-1中心窩センサーを用いた物体認識
○野中 智宣/電気通信大学,三橋 渉/
308C-2次世代ロボットアイの開発研究 ―2眼による側面パーツを利用した3次元形状の検知手法の基礎的研究―
杉田 隆行/山陽高等学校,北山 正文/広島工業大学,○栂村 紀雄/
308C-3光環境変化とノイズにロバストな屋内環境認識 ―ビジュアルナビゲーションのための通路認識方法―
○鈴木 秀和/福井大学,見浪 護/,ジュリアン アグバーン/,朝倉 俊行/
308C-4ニューラルネットワークによる濃淡相似パターンの認識
○宮崎 達弘/近畿大学,谷 英俊/,五反田 博/
308C-5シナジェティクスを用いたステレオ画像の認識
○入江 徹/九州工業大学,福田 洋介/,前田 博/,生駒 哲一/
308C-6方向の異なる2つのカメラを用いた顔の識別
○武村 淳志/徳島大学,寺田 賢治/,大橋 剛介/静岡大学
309Aスケジューリング・GA
7月28日(金) 10:50〜12:50 Room9
309A-1ジョブショップスケジューリング問題に対する局所探索法の一考察
○中野 敏治/京都工芸繊維大学,田 雅杰/京都大学,三宮 信夫/京都工芸繊維大学
309A-2ジョブショップスケジューリング問題に対するGAの適用
○中田 謙一郎/武蔵工業大学,藤川 英司/,山田 新一/,志田 晃一郎/
309A-3作業者配置を考慮した生産スケジューリング問題に対する遺伝アルゴリズムの適用
○飯間 等/京都工芸繊維大学,三宮 信夫/
309A-4Java ネットワーク機能を用いた分散型並列遺伝的アルゴリズ−
○山田 正和/福岡工業大学,小野 俊彦/
309A-5MPIによる並列GA
○樋川 雅巳/武蔵工業大学,藤川 英司/,志田 晃一郎/,山田 新一/
309A-6GAによる有限オートマトンの自動生成
○横井 智幸/福岡工業大学,小野 俊彦/
309COS3 新時代の企業情報システム
7月28日(金) 14:00〜16:00 Room9
企画:システム工学部会
オーガナイザ:貝原 俊也(流通科学大学)
309C-1効率的実行順序定義機構を備えたサプライチェーンシミュレーションツールの開発
○北川 智之/大阪大学,圓田 哲也/,一階 良知/,薦田 憲久/
309C-2多体系アルゴリズムによるスケジューリング問題の解法
羅 x/慶応義塾大学,○相吉 英太郎/
309C-3家電製品におけるデータウェアハウスと販売・サービス情報ネットワーク構築
○大石 哲嗣/三菱電機,堀 聡/
309C-4広域環境下で行う分散型生産システムシミュレーションにおける通信環境に関する研究
藤井 進/神戸大学,貝原 俊也/流通科学大学,森田 浩/神戸大学,○岸上 智広/
309C-5複雑系市場プログラミングによるサプライチェーンマネジメント
○貝原 俊也/流通科学大学,岡本 繁/,田中 麻紀/
310AOS7 ICA(独立成分解析)とそのパターン計測への応用
7月28日(金) 10:50〜12:50 Room10
企画:パターン計測部会
オーガナイザ:坂上 勝彦(電子技術総合研究所)
310A-1非線形信号に対する適応ブラインド信号分離アルゴリズムの安定性
○松岡 清利/九州工業大学,大畑 正志/
310A-2独立成分分析のマルチモーダル情報源への拡張
赤穗 昭太郎/電子技術総合研究所
310A-3独立成分分析による音源分離と聴覚情景分析
○瀧川 一学/北海道大学,外山 淳/,工藤 峰一/,新保 勝
310A-4独立成分分析の画像処理/理解におけるいくつかの応用について
梅山 伸二/電子技術総合研究所
310COS16 ソフトコンピューティングの新展開を求めて
7月28日(金) 14:00〜16:20 Room10
企画:ニューラルネットワーク部会
オーガナイザ:渡辺 桂吾(佐賀大学)
310C-1ニューラルネットワークを用いたACサーボ系のカオス制御
朝倉 俊行/福井大学,米田 啓造/,○塩谷 正臣/
310C-2Genetic Network Programmingとその応用システム
○片桐 広伸/九州大学,平澤 宏太郎/,胡 敬炉/,村田 純一
310C-3空気圧サーボ系のNN併用型近似MRAC
○倉原 和宏/山口大学,水上 嘉樹/,佐藤 泰司/,田中 幹也/,森岡 弘/宇部工業高等専門学校
310C-4確率的ニューラルネットワークにおける自己組織化
○白石 優旗/九州大学,平澤 宏太郎/,胡 敬炉/,村田 純一/
310C-5入力ゲート付きニューラルネットワークとそのエージェントの行動学習への応用
○鈴木 政史/九州大学,村田 純一/,平澤 宏太郎/
310C-6ファジィ評価を用いた遺伝的アルゴリズムによるファジィ・ニューロ力制御器の調整
木口 量夫/佐賀大学,渡辺 桂吾/,○泉 清高/,福田 敏男/名古屋大学
310C-7マニピュレータの動力学同定のためのニューラルネットワーク
○泉 清高/佐賀大学,末吉 賢一郎/,渡辺 桂吾/,木口 量夫/
311AOS14 技術者教育認定とSICE
7月28日(金) 10:50〜13:20 Room11
企画:教育認定委員会
オーガナイザ:青島 伸治(筑波大学)
311A-1技術者教育の國際的動向と日本技術者教育認定機構
原田 耕作/日本技術者教育認定機構
311A-2技術者教育プログラ−7認定と日本機械学会の取り組み
野波 健蔵/千葉大学
311A-3技術者教育認定に関する電気学会の動向
相吉 英太郎/慶応義塾大学
311A-4技術者教育認定に関する化学工学会の動向
谷垣 昌敬/京都大学
311A-5企業から見た技術者教育認定
江木 紀彦/アイ・ティー・エンジニアリング
311A-6計測制御・計装エンジニアと技術士制度
末続 靖/日揮
311A-7SICE教育認定委員会について
青島 伸治/筑波大学
311COS12 レスキュー工学
7月28日(金) 14:00〜16:30 Room11
企画:レスキュー工学部会
オーガナイザ:田所 諭(神戸大学)
311C-1大規模火災における緊急対応問題について考える
田所 諭/神戸大学
311C-2レスキュー工学
大須賀 公一/京都大学
311C-3ロボカップ レスキュー
○北野 宏明/RoboCop-Rescue技術委員会,田所 諭/
311C-4災害におけるGIS
○松野 文俊/東京工業大学,畑山 満則/,角本 繁/日立製作所,亀田 弘行/京都大学
311C-5消防における救助組織と救助機器
天野 久徳/自治省消防庁消防研究所
312ASensor
7月28日(金) 10:50〜12:50 Room12
312A-1Multi-Layer Sensing Approach for Environmental Perception via a Multi-Functional Sensor
○Sun, Jinwei/Saga University,Shida, Katsunori/
312A-2A Practical Tracking Algorithm of Multisensor Data Fusion
○Dai, Yaping/Beijing Institute of Technology, China,Chen, Jie/,Hirasawa, Kotaro/Kyushu University,Wu, Youhua/China Instrument Society
312A-3Performance Estimation of Track-Initiation Method with the Measurements of Infrared Sensors by Using MHT Techniques
○Fukushima, Fuyuki/Mitsubishi Electric Corporation,Ito, Masayoshi/,Tsujimichi, Shingo/,Kosuge, Yoshio/
312A-4Optical Chloride Film Detector Against Dioxins
Moriyama, Takashi/Tokushima Bunri University, Japan,○Uehira, Masami/,Sugihara, Shigeo/,Yoshida, Tomoji/
312CModeling and Simulation
7月28日(金) 14:00〜16:00 Room12
312C-1Object Oriented AGVS Modeling with UML
○Xu, Rong/Shanghai Jiao Tong University, China,Zako, Masaru/Osaka University,Qiao, Zhang Hui/Shanghai Jiao Tong University, China
312C-2Design and Implementation of Parallel and Distributed Wargame Simulation System
○Ozaki, Atsuo/Mitsubishi Electric Corporation,Furuichi, Masakazu/,Takahashi, Katsumi/,Matsukawa, Hitoshi/
312C-3Studying Organizational Hierarchy with Asynchronous Cellular Automata
○Miwa, Hideki/Tokyo Institute of Technology,Miyake, Yoshihiro/
312C-4Research on Auto-Identification and Ordering of Chromosome Microscopic Image
○Xiao, Songshan/Tianjin University, China,Fan, Shifu/,Li, Yanfang/,Zhao, Youquan/
313AIntelligent System
7月28日(金) 10:50〜12:50 Room13
313A-1Multi-Agent Based Auction Server for Large-Scaled Electronic Commerce
Kaihara, Toshiya/University of Marketing and Distribution Sciences
313A-2GMDH-Type Neural Networks with Radial Basis Functions and their Application to the Medical Image Recognition of the Brain
○Kondo, Tadashi/University of Tokushima,Pandya, Abhijit S./Florida Atlantic University, U.S.A.
313A-3Occurrence of Zipf's Law of Transition in the Processes of Learning the Language
Kitabayashi, Nobuhide/Kobe University
313A-4Speech Based File Lock: A Design Approach
○Bajaj, Preeti/G.H. Raisoni College of Engineering, India,Mandlekar, Amol/
313CTransportation Systems
7月28日(金) 14:00〜16:00 Room13
313C-1Multisensor Vehicle Tracking Method for Intelligent Highway System
○Okada, Takamitsu/Mitsubishi Electric Corporation,Tsujimichi, Shingo/,Kosuge, Yoshio/
313C-2The Planning of Solution to Istanbule Transportation Problem with the Coordination of Transportation Subsystems by the Aid of GPS
Demirbilek, Ahmet/Turkish State Railways,Turkey,○Pastac, Halit/Yildiz Technical University, Turkey
313C-4Signal Control of Two-Way Traffic Arterials
○Shimizu, Hikaru/Fukuyama University,Mashiba, Hiroki/
314AIndustrial Application
7月28日(金) 10:50〜12:50 Room14
314A-1ANN(Artificial Neural Network) Drive Controller of Space Vector Modulation Increasing the Performance of the Induction Motor and Ensuring Harmonic Reduction
○Gulez, Kayhan/Tokyo Metropolitan Institute of Technology,Watanabe, Hiroshi/,Harashima, Fumio/,Onishi, Kouhei/Keio University,Pastaci, Halit/Yildiz Technical University, Turkey
314A-2Assembly Sequence Planning for a Chip Mounter Using Transportation Algorithm
○Park, Tae-Hyoung/Chungbuk National University, Korea,Kim, Cheol-Han/
314A-3Real-Time Extension for Windows NT/CE Used for Control Systems
○Kawakami, Isamu/Mitsubishi Electric Corporation,Nimura, Yuji/,Hamada, Keiichi/
314A-4Measuring Particle Size Using Light Diffraction and Hopfield Neural Network
○Nam, Boo Hee/Kangwon National University, Korea,Lee, Hak No/,Yu, Tae-U/Korea Institute of Industrial Technology, Korea,Bang, Byeong-Ryeol/,Jee, Gyu-In/Konkuk University, Korea,Kim, Yun Ho/Samyang Electric-Telecom, Korea

Back

Copyright (C) 1997-8 (社)計測自動制御学会