12月6日(土)
ロボットセッション
オーガナイザ:喜多一(京都大学),市川純章(諏訪東京理科大)
(1) ロボットセッション1 9:00−10:30(90分)
司会 喜多一 (京都大学)
1)三宅美博(東京工業大学)
“Walk-Mate” Project on Okaya Collaboration Platform
−共創型インタフェースを活用する歩行介助システムの開発2003−
2)木村元、 小林重信(東京工業大学)
強化学習システムを用いた適応的制御の枠組み
3)市川純章(諏訪東京理科大学)
ロボット製作を用いたメカトロ教育実践例
〜諏訪東京理科大学機械システムデザイン工学科「つくるシステム工学」から〜
10分 休憩
(2)ロボットセッション2 10:40−11:40(60分)
司会:稲垣伸吉(名古屋大学)
1)辻田勝吉,土屋和雄,青井伸也(京都大学)
非線形振動子を用いた脚歩行ロボットの歩行制御とその実現
2)小田島正(独立行政法人理化学研究所) 杉田達(スギデザイン)、小口裕司((株) ダイヤ精機製作所)
実験用プラットフォームとしての分散型多脚歩行ロボット"MoNOLeg" の設計
10分 休憩
(3)工業集積とのもの作り連携4 11:50ー12:50(60分)
司会 出口弘(東京工業大学)
1)三村照実(財団法人飯伊地域地場産業振興センター)
飯田地域の工業振興展開
2)小原重信(シドニー工科大学)
プロジェクトマネジメントと産業集積ーP2Mの発想で考えるー
12:50−13:00 終了の挨拶
工場見学 2:30―
(株)ダイヤ精機製作所(予定)
以上
|