[SICE]

SI部門設立記念
シンポジウム・祝賀会


報告

名古屋地方の記録的な豪雨による交通の乱れにも関わらず日本ロボット学会学術講演会の前日に53名の参加者を集めて盛況に開催されました.各部門による講演では,オートメーション部会の長い歴史の紹介,ロボティクス部会の教科書出版の宣言,レスキュー工学部会の神戸震災の被災による強いモチベーションからの積極的な取り組みの紹介などが印象に残りました.(株)日立製作所の藤江正克氏による特別講演では,福祉・医療機器の歴史と現状と課題を多くの写真を交えて楽しく紹介いただきました.会場を換えて引き続き祝賀会が行われ,和やかに歓談がおこなわれました.特別公演中のびっしりこびりついた黄色い体内脂肪の生々しい写真の効果は絶大で,懇親会の最初の5分で食べ物がなくなることを防ぐことに貢献していただきました.最後に,豪雨による東海道新幹線の午前中のダイヤの乱れ,夕方からの運休というトラブルの合間をくぐり抜けて参加していただいた方々に感謝いたします.

日時:2000年9月11日(月) 13:30−19:30
会場:立命館大学 びわこ・くさつキャンパス (〒525-8577 滋賀県草津市野路東1−1−1)
        ○記念講演会会場 キャンパス内ローム記念館大会議室
        ○祝賀会会場    キャンパス内ローム記念会5階会議室

シンポジウムプログラム 
  司会 水川真(SI部門幹事 芝浦工業大学)

開会の辞 
  小菅一弘(SI部門副部門長 東北大学)

記念シンポジウム  「システムインテグレーションと7部会」
  オートメーション部会(落合康住 東海大学)
  ロボティクス部会 (大須賀公一 京都大学)
  メカトロニクスシステム部会(都合により欠席)
  レスキュー工学部会 (田所諭 神戸大学)
  福祉工学部会 (菅野重樹 早稲田大学, 根本泰弘 日立製作所)
  バイオシステム部会(鳥居徹 東京大学)
  VR工学部会(神徳徹雄 機械技術研究所)

記念特別講演
  藤江正克氏((株)日立製作所 機械研究所)

ディスカッション

閉会の辞
  小菅一弘(SI部門副部長 東北大学)

祝賀会プログラム
  司会 水川真(SI部門幹事 芝浦工業大学)
乾杯 
  小菅一弘(SI部門副部門長)
歓談 
  各部門長の挨拶など
 
アルバム

シンポジウム会場

藤江正克氏ご講演

シンポジウム会場の様子

祝賀会での乾杯

参加募集


主催 : 計測自動制御学会 システムインテグレーション(SI)部門
協賛 : 日本ロボット学会,日本機械学会,電気学会、日本自動車学会、精密工学会、システム制御情報学会、人工知能学会、VR学会、情報処理学会、ソフトウエア科学会、土木学会、建築学会、ヒューマンインタフェース学会,他

 2000年1月,(社)計測自動制御学会では部門部会制を改組し,新たにシステムインテグレーション(SI)部門が発足いたしました(http://www.sice.or.jp/org/si-div/).SI部門は,人類が直面する福祉環境などの複雑化するシステムの諸問題を解決するため,人工物・人間・社会に関するシステムの俯瞰的インテグレーションを可能とする科学的・工学的技術を提供することを目的としています.
 このSI部門の設立を記念いたしまして,キックオフシンポジウムならびに祝賀会を開催いたします.ふるってご参加ください.

日    時:2000年9月11日(月) 13:30〜19:30
シンポジウム:13:30〜17:00
祝  賀  会:17:30〜19:30

会    場:立命館大学 びわこ・くさつキャンパス
       (〒525-8577 滋賀県草津市野路東1−1−1)
        ○記念講演会会場 キャンパス内ローム記念館 ホール
        ○祝賀会会場   キャンパス内ローム記念館内 会議室

交 通 手 段:JR南草津駅東口より近江鉄道バス「立命館大学行き」または「立命館大学経由飛島グリーンヒル行き」にて「立命館大学」下車(約8分).詳細は http://www.ritsumei.ac.jp/cinfo/map/index.htm を参照下さい.

プログラム:司会 水川真(SI部門幹事 芝浦工業大学)

開会の辞 13:30〜13:35
  福田敏男(SI部門部門長 名古屋大学)

記念シンポジウム 13:35〜15:50 
  部会長が語る「システムインテグレーションと7部会」
    オートメーション部会 落合康住(東海大学)
    ロボティクス部会 大須賀公一(京都大学)
    メカトロニクスシステム部会 川路茂保(熊本大学)
    レスキュー工学部会 田所諭(神戸大学)
    福祉工学部会 菅野重樹(早稲田大学)
    バイオシステム部会(橋本康 愛媛大学)
    VR工学部会(神徳徹雄 機械技術研究所)

記念特別講演 16:00〜16:55
   藤江正克(日立製作所)

閉会の辞 16:55〜17:00
   小菅一弘(SI部門副部長 東北大学)

参加費:
  講演会 無料 (資料がある場合実費を予定)
  祝賀会 一般・学生とも 5,000円

申込方法:
  講演会 (定員:150名)
  祝賀会 (定員:100名)
  「SI部門設立記念シンポジウム・祝賀会」参加登録 と明記し,祝賀会の参加の有無,氏名,一般・学生の別,所属,連絡先を下記申込み先までご連絡下さい.なお,定員になり次第,申込受付を終了させて頂きますので,悪しからず,ご了承下さい.

申し込み・問い合わせ先:
 〒113-0033 東京都文京区本郷 1-35-28-303
 (社)計測自動制御学会
 電話(03)3814-4121, FAX(03)3814-4699, E-mail:bumon@sice.or.jp