2000 年度 SICE 関西支部シンポジウム
プログラム

1 講演 20 分(○は講演者)

10 月 4 日 (水)

《第 1 室》

9:40〜10:40
T-3 (1) [制御理論・技術とそのメカトロニクスへの応用 (1)] 司会: 古荘 純次 (大阪大)
T301 省電力・低振動な新モータ駆動制御技術と光ディスク装置への応用
○越智正明, 森英明, 後藤誠 (松下電産)
T302 VR 乗馬療法システムの開発 −パラレルメカニズムを応用した健康増進機器−
○北野斉, 川口達治, 浦野洋二, 関根修 (松下電工)
T303 超磁歪力センサの高精度化に関する考察
○永富吉成, 横谷和展, 青木英明 (三洋電機)
10:50〜11:50
T-3 (2) [制御理論・技術とそのメカトロニクスへの応用 (2)] 司会: 坂口 正道 (大阪大)
T304 運動系のモデル獲得と制御
○安東隆志 (兵庫県立工業技術センター), 岩壷卓三 (神戸大)
T305 モデル規範型適応制御によるアクティブステアリング
○深尾隆則, 山脇明, 足立紀彦 (京都大)
T306 高次ノンホロノミック系の可変周期有限時間整定制御
○南澤槿, 美多勉 (東京工大)
13:00〜13:10
支部長あいさつ
SICE 関西支部 支部長 油本 暢勇
13:10〜14:10
特別講演 司会: 太田 有三 (神戸大)
「小脳とヒューマノイドロボット」
(株) ATR 人間情報通信研究所 川人 光男 君
14:30〜15:50
T-5 (1) [計測制御情報化技術の産業応用 (1)] 司会: 木村 和喜 (住友金属)
T501 MR 流体アクチュエータの開発とその制御特性
○清田友礎, 武居直行, 浅岡裕泰, 坂口正道, 古荘純次 (大阪大)
T502 ビデオカメラ用超高速 & 低電力ズームレンズ駆動システムの開発
○山根洋介, 豊村浩一, 北村学, 中山正明 (松下電産)
T503 音波式 3 次元ガス温度・流速分布計測
○深山幸穂, 森本信夫, 沖村仁志, 有光保幸 (バブコック日立)
T504 OPC ドラム外観検査装置の開発
○安川実, 上田泰広, 重山吉偉, 中村淳良 (シャープ)
16:00〜17:00
T-5 (2) [計測制御情報化技術の産業応用 (2)] 司会: 武多 一浩 (三菱重工)
T505 熱延仕上圧延機のけるルーパ制御
○木村和喜 (住友金属)
T506 熱間圧延自動板厚制御における予見制御の適用
○岡田誠康, 浦野朗 (川崎製鉄)
T507 Recursive PLS Modelling
○S. Lakshminarayanan (三菱化学)
17:30〜
懇親会
《第 2 室》

9:40〜10:40
T-2 (1) [創発的シンセシス (1)] 司会: 鳩野 逸生 (神戸大)
T201 創発的シンセシス
○上田完次, 玉置久, 鳩野逸生 (神戸大)
T202 問題解決における非決定性を考慮した意思決定支援手法の提案
○稲元勉, ビクター・クリサノフ, 村尾元, 北村新三 (神戸大)
T203 遺伝子−表現型間写像の適応的獲得による遺伝的アルゴリズムの高機能化
○村尾元, 山本晃夫, 北村新三 (神戸大)
10:50〜11:50
T-2 (2) [創発的シンセシス (2)] 司会: 玉置 久 (神戸大)
T204 マルチエージェント環境における強化学習の挙動に関する一考察
○大倉和博, 矢島英明, 上田完次 (神戸大)
T205 インタラクティブ生産における仮想空間の構築に関する研究
○藤井信忠, 佐藤修一, 鳩野逸生, 上田完次 (神戸大)
T206 競争市場における企業エージェントの販売戦略の創発
○鳩野逸生, 金井佑介, 上田完次 (神戸大)
14:30〜15:50
G (1) [一般講演 (1)] 司会: 小亀 英己 (大阪府大)
G001 非最小位相系に対する反復学習制御
○木下浩二, 十河拓也, 足立紀彦 (京都大)
G002 一般化最小分散制御系の一構成法
○井上昭, 矢納陽, 佐藤孝雄, 平嶋洋一 (岡山大)
G003 モード解析による振動系の不確かさのモデリング
○今井純 (岡山大)
G004 摂動除去による制御系のロバスト性向上の可能性について
○木幡正敏 (日本大)
16:00〜17:20
G (2) [一般講演 (2)] 司会: 瀧山 武 (大阪市大)
G005 ER ブレーキを用いたパッシブ型力覚提示システムの制御
○金曚, 坂口正道, 古荘純次 (大阪大)
G006 片側パターン電極における ER 効果
○吉村一郎, 武居直行, 坂口正道, 古荘純次 (大阪大)
G007 2 足歩行ロボットにおける歩行様式の選択 (モータ負荷・エネルギ消費に関する検討)
○亀井浩気, 小寺崇, 武居直行, 古荘純次 (大阪大)
G008 対向衝突乱流噴流の研究
○黒田直己, 小川信夫 (東京理科大)
10 月 5 日 (木)

《第 1 室》

9:40〜10:40
T-1 (1) [ソフトコンピューテングによる知能情報処理 (1)] 司会: 重弘 裕二 (大阪工大)
T101 検索における遺伝的アルゴリズムを用いたユーザの興味抽出について
○柳本豪一, 藤中透, 吉岡理文, 大松繁 (大阪府大)
T102 今西進化論に基づく GA による多様な最適解の発見
○水谷浩二, 田川聖治, 羽根田博正 (神戸大)
T103 今西進化論に基づく GA の多目的最適化問題への適用 : 解空間と目的関数空間を考慮した種の棲み分け
○若林昇, 田川聖治, 羽根田博正 (神戸大)
10:50〜11:50
T-1 (2) [ソフトコンピューテングによる知能情報処理 (2)] 司会: 松井 伸之 (姫路工大)
T104 カラー化による自然画像認識の精密化
○服部慎, 馬場?(エイ)一 (近畿大)
T105 カオス震動状態に着目した柔軟な動的想起の検討
○高橋斉, 長尾夏樹, 西村治彦 (兵庫教育大)
T106 カオスニューロン間における同期・非同期現象の解析
○馬越顕, 長尾夏樹, 西村治彦 (兵庫教育大)
13:00〜14:00
招待講演 司会: 小亀 英己 (大阪府大)
「すばる望遠鏡の開発経緯と最新の動き」
三菱電機 (株) 通信機製作所 三神 泉 君
14:20〜15:40
T-1 (3) [ソフトコンピューテングによる知能情報処理 (3)] 司会: 西村 治彦 (兵庫教育大)
T107 1 個体追跡データに基づくミツバチ巣内行動のモデル化
○池野英利, 大谷剛, 笹山紀子 (姫路工大)
T108 認知交代現象のニューラルネットワークによるモデル化
○小川雄三, 礒川悌次郎, 松井伸之 (姫路工大)
T109 協調・競合動作を行なう階層型ニューラルネットワークモデルとその評価
○礒川悌次郎, 小川雄三, 松井伸之 (姫路工大)
T110 4 元数 BP ネットワークの画像処理への適用
○長谷中善行, 松井伸之 (姫路工大)
15:50〜16:50
T-1 (4) [ソフトコンピューテングによる知能情報処理 (4)] 司会: 馬場 ?(エイ)一 (近畿大)
T111 Self-Timed Cellular Automata
○Ferdinand Peper (CRL-Karc), Teijiro Isokawa, Noriaki Kouda, Noboyuki Matsui (Himeji Institute of Technology)
T112 自律分散型 FMS における未来予測推論による AGV 制御
○山本秀彦, 丸井悦男 (岐阜大)
T113 複雑系市場指向プログラミングによる分散型仮想市場の構築
○貝原俊也, 岡本繁 (流通科学大)
《第 2 室》

9:20〜10:40
T-3 (3) [制御理論・技術とそのメカトロニクスへの応用 (3)] 司会: 武居 直行 (大阪大)
T307 障害物回避のためのセルロボットの結合計画
○直井貴弘, 馬場?(エイ)一 (近畿大)
T308 三次元空間におけるセルロボットの連結計画
○大嶋剛史, 馬場?(エイ)一 (近畿大)
T309 同時摂動によるニューロコントローラを用いたフレキシブルアームシステムの試作
○久保範倫, 公文一博, 前田裕 (関西大)
T310 マニピュレータの制御におけるセンサ動特性補償
○後藤孝周, 和田光代, 小野敏郎 (大阪府大)
10:50〜11:50
T-3 (4) [制御理論・技術とそのメカトロニクスへの応用 (4)] 司会: 藤中 透 (大阪府大)
T311 4 足歩行ロボットの歩行制御 (実験及びシミュレーション)
○西村大輔, 牧田忍, 小寺崇, 久野真士, 武居直行, 坂口正道, 古荘純次 (大阪大)
T312 人間追従型歩行ロボット CUL-I の開発
○大須賀公一, 母里佳裕 (京都大)
T313 ER ブレーキを用いたパッシブ速度制御に関する研究
○坂口正道, 武居直行, 古荘純次 (大阪大)
14:20〜15:40
T-4 (1) [ハイブリッドシステムを支える技術と理論 (1)] 司会: 潮 俊光 (大阪大)
T401 スイッチング機構を利用した拘束システムに対する制御系設計
○平田研二, 藤田政之 (大阪大)
T402 区分定数システムの呈するカオスと分岐現象の解析
○坪根正, 斉藤利通 (法政大)
T403 階層型ハイブリッドデジタル制御システムの知的制御に関する一考察
○加藤誠 (大阪工大)
T404 区分的線形リアプノフ関数を用いたハイブリッドシステムの安定解析
○増淵泉, 太田有三 (神戸大)
15:50〜16:50
T-4 (2) [ハイブリッドシステムを支える技術と理論 (2)] 司会: 増淵 泉 (神戸大)
T405 Controller Failure Time Analysis for Linear Time-Invariant Systems
○Guisheng Zhai, Shigemasa Takai, Kazunori Yasuda (Wakayama Univ.)
T406 移動ロボットのペトリネットによるモデル化と LLP スーパバイサ制御
○小林啓吾, 潮俊光 (大阪大)
T407 Behavioral Approach に基づくハイブリッドシステムのスーパーバイザー制御について
○金子修, 藤井隆雄 (大阪大)

SICE 関西支部シンポジウムのページ
SICE 関西支部のページ
SICE のページ