令和5年度 北陸支部行事



計測自動制御学会北陸支部講演会「農業から宇宙まで,人々の負担を軽減するロボット開発に関する研究紹介」

主 催:計測自動制御学会 北陸支部
日 時:2023年12月19日(火)16:30 - 17:30
会 場:福井工業高等専門学校専攻科 4F C-LAB
参加費:無料
参加方法:2023年12月15日(金)までに下記Google Formよりお申し込み下さい.
https://forms.gle/Sn9z7RWBSSfKHYoR9
題 目:「農業から宇宙まで,人々の負担を軽減するロボット開発に関する研究紹介」
講 師: 岩野 優樹 氏(福井工業大学 機械工学科 教授)

概 要:近年,ロボットの社会実装が進められているが,社会実装には,我々の身近で様々なサポートを行う必要があり,ロボットの脳に当たる制御・AIだけではなく,身体に当たるハードウェア開発も必須となります.本講演では,作業時の負担軽減を目的としたレスキューロボットや草刈ロボット,さらには未来を見据えた月面掘削ロボットを中心としたロボット開発について紹介する.

問合せ先:福井工業高等専門学校 機械工学科 亀山 建太郎
     E-mail: k_kamefukui-nct.ac.jp


計測自動制御学会北陸支部講演会「スワームロボティクスにおける進化的制御器設計手法についての研究紹介」

主 催:計測自動制御学会 北陸支部
日 時:2023年11月27日(月)16:00 - 17:00
会 場:富山大学工学部総合教育研究等36講義室
http://enghp.eng.u-toyama.ac.jp/about/campus/
参加費:無料
参加方法:2023年11月24日(金)までに下記Google Formよりお申し込み下さい.
https://forms.gle/oeNY1Xzf8cYW34TR9
題 目:「スワームロボティクスにおける進化的制御器設計手法についての研究紹介」
講 師: 平賀 元彰 氏(京都工芸繊維大学 機械工学系 助教)

概 要:社会性昆虫,魚,鳥などの生物は,群れを形成することにより,単一個体の能力の総和にとどまらない,はるかに優れた能力を発揮する.このような,生物の群れが創発する知能的振る舞いから着想を得た「自律ロボットの群れ」についての研究は,スワームロボティクスと呼ばれる.この発表では,ロボットの群れから知能的な振る舞いを発現させるため,生物の進化から着想を得たアルゴリズムによってロボットの制御器を設計するアプローチについて紹介する.

問合せ先:富山大学 保田 俊行
     E-mail: yasudaeng.u-toyama.ac.jp


計測自動制御学会北陸支部講演会「人工知能技術を用いた俳句の生成と評価に関する研究紹介」

主 催:計測自動制御学会 北陸支部
日 時:2023年11月17日(金)15:00 - 16:00
会 場:オンライン開催(Zoom)
参加費:無料
参加方法:2023年11月15日(水)までに下記Google Formよりお申し込み下さい.
https://forms.gle/w6rWKW9ZkoRZQcxe6
題 目:「人工知能技術を用いた俳句の生成と評価に関する研究紹介」
講 師: 横山 想一郎 氏(北海道大学 大学院情報科学研究院 情報理工学部門・助教)

概 要:ChatGPTを始めとしたテキスト生成AIの研究開発の進展により,様々なタスクの自動化が期待され,その利活用に関心が集まっている.本講演では,世界最小の定型詩とされ,17音という限られた文字列の中で作者から読者への伝達を行う俳句の創作を対象とした,自動生成と生成物の評価の取り組みを紹介する.俳句の専門家の協力を得た生成AIの適用方法や評価基準の設定,一般の俳句大会などへの応募により明らかとなった現状の生成俳句の水準について説明する.

問合せ先:金沢大学 米陀 佳祐
     E-mail: k.yonedastaff.kanazawa-u.ac.jp


計測自動制御学会北陸支部講演会「自動車パワートレーンシステムへの機械学習・MPC応用に関する近年の取り組み」

主 催:計測自動制御学会 北陸支部
日 時:2023年10月25日(水)16:00 - 17:00
※ 開場は15:30となっておりますのでご注意のほどお願い申し上げます.
会 場:大学コンソーシアム富山「駅前キャンパス」研修室2
https://www.consortium-toyama.jp/siseturiyou.html
参加費:無料
参加方法:2023年10月22日(日)までに下記Google Formよりお申し込み下さい.
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeCRtl1lVQ1dUkyOxX_8k0D2o6_Kftm7npDBBTUG1VyNx_Z4g/viewform
題 目:「自動車パワートレーンシステムへの機械学習・MPC応用に関する近年の取り組み」
講 師: 仲田 勇人 氏(日野自動車株式会社 パワートレーンシステム開発部)

概 要:本発表では、自動車のパワートレーンシステムに対して、機械学習やモデル予測制御(MPC)の近年の応用検討事例を紹介する。まず、エンジンの状態推定や経時変化の判定の精緻化のため、LSTM(Long Short-Term Memory)による教師あり学習や、オートエンコーダによる教師なし学習を検討した事例を報告する。また、道路勾配を考慮した車速制御へMPCを適用し、評価関数の重み係数決定に進化計算の一手法である差分進化を活用した結果を示し、その有効性を示す。

問合せ先:富山県立大学 小島 千昭
     E-mail: chiakipu-toyama.ac.jp


(主催)2023年度電気・情報関係学会北陸支部連合大会

主 催:電気学会,電子情報通信学会,映像情報メディア学会,
    日本生体医工学会,情報処理学会,計測自動制御学会,
    日本音響学会,電気設備学会の各北陸支部,IEEE名古屋支部
日 時:2023年9月2日(土)
会 場:オンライン開催
     ※ 詳細は大会ウェブサイト(下記のURL)を参照ください

大会ウェブサイト:http://jhes.jp/2023/

招待講演(計測自動制御学会北陸支部):
題  目: 学習と協調に基づくマルチロボットの視覚追尾制御
講  師: 山内 淳矢 氏(東京大学 大学院 情報理工学系研究科・助教)


【表彰】計測自動制御学会北陸支部 優秀論文発表賞

 北陸支部では,電気・情報関係学会北陸支部連合大会における若手研究者の優秀な講演を表彰することにより,北陸地区における計測自動制御分野研究の活性化をはかることを目的とし,優秀論文発表賞を設けています.

応募資格:
2023年度電気・情報関係学会北陸支部連合大会に登壇する,講演時30歳以下の本会会員(正会員,学生会員)で,これまでに本賞を受賞されていない方
※ 「入会手続き中/入会予定」の方もご応募いただけます.
※ 計測自動制御学会への入会手続きは,こちらから行えます.
応募締切:
2023年7月30日(日)
※ 本賞の募集は締め切りました
応募方法:
応募要項応募用紙
選考結果:
2023年は7名の方に応募いただき,計測自動制御学会北陸支部運営委員会による厳正な審査の元,1名が受賞しました.(受賞者一覧は,こちらをご覧ください.)

【表彰】SICE Annual Conference 2023 若手奨励賞

 北陸支部では,SICE Annual Conference における北陸地区若手研究者の優秀な講演を表彰することにより,北陸地区における計測自動制御分野の国際発信の活性化をはかることを目的として,SICE Annual Conference 若手奨励賞(旧名:SICE Annual Conference 学生奨励賞(H24-H27))を設けています.

応募資格:
SICE Annual Conference 2023に登壇する,講演時30歳以下の北陸地区本会会員(正会員,学生会員)で,これまでに本賞を受賞されていない方
※ 「入会手続き中/入会予定」の方もご応募いただけます.
※ 計測自動制御学会への入会手続きは,こちらから行えます.
応募締切:
2023年7月30日(日)
※ 本賞の募集は締め切りました
応募方法:
応募要項応募用紙
選考結果:
計測自動制御学会北陸支部運営委員会で厳正な審査を行い,2名 が受賞しました.(受賞者一覧は,こちらをご覧ください.)
受賞者によるSICE ACのレポートは こちら です.

SICE Annual Conference 2023 学生発表助成

 北陸支部では,SICE Annual Conference における北陸地区学生の発表を推進することにより,北陸地区における計測自動制御分野の国際発信の活性化をはかることを目的として,SICE Annual Conference 学生発表助成(R2-)を設けています.

応募資格:
SICE Annual Conference 2023に登壇する,北陸地区本会会員(学生会員)で,これまでに本助成を受けておられない方
※ 「入会手続き中/入会予定」の方もご応募いただけます.
※ 計測自動制御学会への入会手続きは,こちらから行えます.
応募締切:
2023年7月30日(日)
※ 本賞の募集は締め切りました
応募方法:
応募要項応募用紙
選考結果:
計測自動制御学会北陸支部運営委員会で厳正な審査を行い,1名 が対象者となりました.(対象者一覧は,こちらをご覧ください.)

(共催)日本機械学会北陸信越支部 第60期総会・講演会

主 催:日本機械学会 北陸信越支部
共 催:計測自動制御学会 北陸支部
日 時:2023年3月3日(金)〜4日(土)
会 場:福井大学文京キャンパス 対面開催

大会ウェブサイト:https://jsme-hs.jp/




【表彰】計測自動制御学会北陸支部 優秀学生賞

 北陸支部では,計測,制御及びシステムに関する学術技術分野を学ぶ北陸地区の優秀な学生を表彰することにより,これからを担う人材の活性化をはかることを目的として,優秀学生賞を設けています.

応募方法:
現在,北陸地区大学・高等専門学校の正会員を通じて,2022年12月23日(金)に締め切りとして,北陸地区大学・高専の正会員・学校長を通じて,候補者の推薦を募りました.
選考結果:
2023年は13名が受賞しました(受賞者一覧は,こちらをご覧ください.).



第27期支部会議・北陸支部特別企画

主 催:計測自動制御学会 北陸支部
日 時:2023年1月13日(金)14:30〜16:00
会 場:オンライン開催(Zoom)

(1)第27期支部会議 (14:30〜15:10)
(2)特別企画 (15:20〜16:00)
    題目:オープンディスカッション「SICE北陸支部のこれから」(仮)
    パネリスト:第23〜27期支部長および顧問