令和07年度


[カテゴリ]

学術講演会

第57回計測自動制御学会北海道支部学術講演会

概要
講演申込
  1. 講演内容は広く計測,制御,システム,情報に関する内容とします.
  2. 講演者または共著者に計測自動制御学会員を含むことを必須とします.
  3. 講演時間は15分(討論を含む)の予定
  4. 講演会は会場とZOOMを併用したハイブリッド開催とします
  5. 講演希望者は,講演題目,講演者ならびに連名者氏名,勤務先,同住所および連絡先,メールアドレス,講演内容を示すキーワード(複数可),令和7年1月1日時点で35歳以下であるかどうか(支部賞の選考に必要),を明記し,下記のとおり期日までに申し込みサイトにてお申し込みください.
  6. 論文集への講演原稿の掲載には,参加登録および論文掲載料支払が必要です.期限までに peatix により行ってください.
  7. 講演原稿は,A4版で4ページ以内,ファイル容量が10MB以下で作成してください.
  8. 講演原稿のテンプレート
参加登録について(事前登録のみ)
注意:著作権の取り扱い
Important Dates
参加費等
技術交流会(懇親会)
講演申込先
参加申込先
原稿提出先
問い合わせ先

講演会・セミナー等

SICE北海道支部特別講演会


役員

支部長 花島 直彦室蘭工業大学
副支部長鈴木 昭二公立はこだて未来大学
庶務幹事河口万由香北海道大学
会計幹事江丸 貴紀北海道大学
支部運営委員田中 孝之北海道大学
星野 洋平北見工業大学
梶原 秀一室蘭工業大学
日下  聖北海道大学
小林 孝一北海道大学
藤平 孝室蘭工業大学
支部顧問鈴木 慎一北海道立総合研究機構工業試験場
梅村 敦史北見工業大学
榮坂 俊雄北見工業大学
岡  和彦弘前大学
小林 幸徳苫小牧工業高等専門学校
近野  敦北海道大学
塩谷 浩之室蘭工業大学
高井 信勝北海学園大学
永野 宏治室蘭工業大学
三上 貞芳公立はこだて未来大学
山下  裕北海道大学
鈴木 恵二公立はこだて未来大学
須藤 秀紹近畿大学
川村  武北見工業大学
山本 雅人北海道大学
梶原 逸朗北海道大学
湯浅 友典室蘭工業大学
支部名誉顧問大塲 良次北海道大学名誉教授
神谷 祐二北見工業大学名誉教授
島  公脩北海道大学名誉教授
土谷 武士北海道大学名誉教授
疋田 弘光室蘭工業大学名誉教授
河原 剛一北海道大学名誉教授
深谷 健一北海学園大学名誉教授
魚住  超
馬場 直志北海道大学名誉教授
鈴木 幸司室蘭工業大学名誉教授
相津 佳永室蘭工業大学名誉教授
大村  功

upadate: 24.1.19