日本機械学会東海支部 第99回講習会
主 催: 日本機械学会東海支部
協 賛: 計測自動制御学会中部支部
日 時: 平成17年1月14日(金)
会 場:名古屋通信ビル2階ホール
(〒460-0012 愛知県名古屋市中区千代田 2-15-18 TEL (052) 263-5220)
<交通>:地下鉄鶴舞線「鶴舞」駅下車1番出口すぐ,あるいはJR中央線「鶴舞」駅下車歩道渡ってすぐ
趣 旨:
機械は近年,精密化・高性能化あるいは高速化が進み,その過程で振動・騒音,とりわけ機能・耐久性へ影響をおよぼす振動については,機械技術者にとって重要な課題となっています. そこで,今回大学と各産業分野から専門家を講師に迎え,振動騒音に携わる試験研究・解析技術者を対象にして,当講習会を企画しました. 振動基礎理論から実務レベルでの実際の振動騒音対応例,さらには解析ソフトおよび評価の最新技術解説とデモなど内容を充実させました. この分野の技術者,研究者はもちろん振動・騒音に興味をお持ちの学生会員の方々多数の参加をお待ちします.
題目・講師(いずれの題目も仮):
振動の基礎理論 (9:00〜10:00)
愛知工業大学教授 安田 仁彦
ハイブリッド乗用車プリウスの騒音低減技術(10.00〜11.00)
トヨタ自動車株式会社 第1車両実験部第1振動実験室
室長 吉岡 孝芳
(11:00〜11:15 休憩)
電磁接触器可動部のバウンス防止技術の開発(11.15〜12.15)
名古屋大学教授 村松 直樹
(12.15〜13.15 昼休憩)
振動解析ソフトおよび評価技術とデモ(その1)(13.15〜14.45)
エルエムエスジャパン株式会社 プリセールスグループ
シニアサポートエンジニア 石塚 昌之
(14:45〜15:00 休憩)
鉄道車両の車体の弾性振動(15:00〜16:00)
鉄道総合技術研究所 鉄道力学研究部 鈴木 康文
振動解析ソフトおよび評価技術とデモ(その2)(16.00〜17.30)
スペクトリス株式会社 ブリューエル・ケアー事業部
シニアエンジニア 佐藤 利和
定 員:100名, 申込み先着順に受付け,定員になり次第締切ります.
聴講料:会員6,000円(学生員1,000円),会員外8,000円(一般学生1,500円),いずれも 教材一冊分代金を含みます.
教 材:教材のみご希望の方は,1冊につき,会員2,000円,会員外3,000円を添えてお申込み下さい。講習会終了後発送致します.
申込方法:日本機械学会東海支部ホームページhttp://www.jsme.or.jp/tk/からお申し込み下さい。詳細はホームページをご覧下さい. FAXでもお申し込みになれます. その場合は,「東海支部第99回講習会申込」と題記し,(1)氏名,会員資格,(2)参加券送付先,(3)勤務先名称,所属部課名,所在地,電話およびFAX番号,をご記入の上お申込み下さい. 現金書留によるお申込みも受け付けます.
申込先: 〒464-8603 名古屋市千種区不老町 名古屋大学工学部機械教室内
日本機械学会東海支部
電話/FAX (052) 789-4494
申込締切:1月7日(金)
ご注意
(1) 領収書が必要な場合にはお申込みの際にその旨お申し出下さい.
(2) 定員数だけ参加券を発行しますので,当日必ずご持参下さい.
(3) 参加決定後は,取り消しのお申し出がありましても参加費は返金いたしません.
戻る