TOP学会案内行事お知らせ出版物リンクその他

[SICE]

第28回「制御理論シンポジウム」

主催:計測自動制御学会    企画:制御理論部会,制御技術部会
協賛:Tokyo Chapter of IEEE Society on Control Systems


期  日:
1999年5月26日(水)〜28日(金)
会  場:
(株)NTT東海セミナーセンター[愛知県刈谷市今川町山ノ神 170,電話(0566)36-4100]
交  通:
名古屋鉄道名古屋本線「富士松駅」下車より徒歩10分.http://www.tokai-sc.co.jp/を参照.
参加費(講演論文集代を含む):
会員 5,000円,学生会員 3,000円,会員外(学生 5,000円,一般 7,000円)
(第7回制御技術シンポジウムの参加費・講演論文集代を含む)
発表別刷料:
登壇者は,参加費のほかに4ページ 8,000円,超過2ページごとに6,000円が必要となります.
申込方法:
「第28回制御理論シンポジウム参加申込」と題記し,E-mail,FAXまたははがきで,1)氏名(ふりがな),2)会員資格,3)連絡先(〒,所在地,勤務先,所属,電話,FAX,E-mail),4)参加費支払い方法(郵便振替,銀行振込,請求書(請求書の宛名を明記のこと)の別),5)宿泊申込書希望の有無,をご記入のうえ下記の学会事務局あてお申し込みください.NTT東海セミナーセンターには宿泊施設がございますので,宿泊ご希望の方は別紙の宿泊申込書に必要事項をご記入の上,直接NTT東海セミナーセンターまでお申し込みください.ただし,宿泊者の定員に達しました場合にはご希望に沿えないこともございますのであらかじめご了承ください.
支払方法:
事務処理の都合により,会場での現金の授受はできるだけ行わないようにしておりますので,参加費のご送金をお願いいたします.
申込・問合せ先:
〒113-0033 東京都文京区本郷 1-35-28-303
(社)計測自動制御学会 第28回制御理論シンポジウム係
電話 (03)3814-4121,FAX (03)3814-4699,E-mail:bukai@sice.or.jp
プログラム:(変更になる場合もございますので,あらかじめご了承ください)
1講演25分(○は登壇者,◎学術奨励賞対象者)
5月26日(水)
T室

8:30〜10:10
[非線形制御T]司会:劉 康志(千葉大学)
振舞に関する包含に基づく2次システムの解析

大阪大学 ○渡辺 亮,早稲田大学 内田健康
Nonlinear Robust Servosystems Using Reference Dependent Switching of Control Gains
Osaka University ○Yuzo Ohta and Izumi Masubuchi
オンライン極値制御問題の適応制御手法による一解法
慶應義塾大学 ◎小松 真,大森浩充,佐野 昭
State-Dependent Scaling Design for Geometrically Structured Nonlinear Systems:Robust Backstepping
Kyushu Institute of Technology ○Hiroshi ITO

10:30〜12:10
[非線形制御U]司会:伊藤 博(九州工業大学)
非線形システムのロバスト準大域的制御法

千葉大学 ○劉 康志
リアプノフ直接法に基づくPID安定化制御器による非線形制御
慶應義塾大学 ○島 裕介,志水清孝
受動性理論による一般的な非線形システムの動的フィードバック制御
慶應義塾大学 ○伊藤和幸,志水清孝
A control design of self-excited vibratory systems
Tokyo Institute University ○Xin Xin
and Tsutomu Mita

13:30〜14:45
[H∞制御T]司会:児島 晃(都立科学技術大学)
The relation of three H ∞ Riccati equations of time-varying systems

大阪電気通信大学 ○片山仁志,静岡大学 市川 朗
入力の大きさを制限した状態フィードバックによる非線形システムのH∞制御
早稲田大学 東 剛人,大阪大学 渡辺 亮,内田健康
Optimization of PID Controller for H∞ Control Problem by Linear Programming
Hiroshima University ○Masami SAEKI 
and Koji AIMOTO

15:00〜16:15
[H∞制御U]司会:佐伯正美(広島大学)
方策の遅れを考慮したH∞制御

東京都立科学技術大学 ○児島 晃,石島辰太郎
1ディスク混合感度問題のための修正H∞ 制御
山形大学 ○渡部慶二,伊豆田義人
H∞制御における閉ループ系の構造とノルムのγ依存性について
東京大学 ○牛田 俊,大場俊知,木村英紀

U室

8:30〜10:10
[システム理論T]司会:古賀雅伸(東京工業大学)
最小位相系に対するパラメトリゼーション

山形大学 ◎山田 功
一般化離散Riccati代数方程式に関する一考察
宮崎大学 ○河野通夫,高橋伸弥,唐 一兵
インプリシットシステムに対する有界実補題
京都大学 ○鷹羽浄嗣
非線形最適制御/一般化された量子力学的波動方程式に基づくアプローチ
バブコック日立 ○伊丹哲郎

10:30〜12:10
[システム理論U]司会:鷹羽浄嗣(京都大学)
Well-posedness of dynamically interconnected systems

Hiroshima University ○Jun-ichi Imura
and University of Twente Arjan van der Schaft
境界条件を考慮した有限時間多項式表現による制御入力の解析解導出
豊橋技術科学大学○三好孝典,寺嶋一彦
離散時間系から連続時間系への変換のための数値計算法
東京工業大学 古賀雅伸,大竹 剛,三平満司
Filtering for Stochastic Volatility in Hull-White Model and its Application to Pricing on Options
東京理科大学諏訪短期大学 ○相原伸一

13:30〜14:45
[最適制御]司会:大日方五郎(秋田大学)
最適レギュレータの一計算法

第一工業大学 ○出川喬庸
時間応答制約を含む l1 最適制御
大阪大学 ◯太田快人,東出善之
不確かさの影響を最小化する多入力多出力デッドビート制御
名古屋工業大学 ○山田 学,舟橋康行,澤田達也

15:00〜16:15
[時変系]司会:渡辺 亮(大阪大学)
時変係数システムのための一般化最小分散制御

防衛大学校 ◎神谷俊広,土井正好,森 泰親
Observer-Based Switching Control of Linear Systems via Multiple Lyapunov Functions
Wakayama University ○Guisheng Zhai
and Kazunori Yasuda
時変評価関数を用いた最適多軸同期化制御
豊橋技術科学大学 ◎真木義郎,
三好孝典,寺嶋一彦,
ローランドD.G. 森田正則

16:30〜17:30
[特別講演]司会:美多 勉(東京工業大学)
「人間と技術」
早稲田大学 土屋喜一君
19:00〜20:45 懇親会
5月27日(木)
T室

8:30〜10:10
[同定T]司会:足立修一(宇都宮大学)
q-Markov COVER の解集合のデータによる陽な表示

神戸大学 増淵 泉,○岩橋宏晃,太田有三
Gradient Method を用いた部分空間同定法の逐次アルゴリズム
東京大学 ○奥 宏史,木村英紀
適合性確率に基づくモデル集合の検証と同定
東京工業大学 ○宮里智樹,Tong Zhou,原 辰次
学習理論にもとづいたモデル集合同定
東京大学 ○大石泰章

10:30〜12:10
[同定U]司会:大石泰章(東京大学)
不確かなモード情報にもとづく柔軟振動系のモデリング

九州大学  ○今井 純,和田 清
最小二乗評価関数に基づく非構造的な不確かさを考慮したパラメータ推定誤差の上界に関する一考察
名古屋大学 ○佐野滋則,尾形和哉,早川義一
モデル構造を考慮した3段階伝達関数推定法
福岡県工業技術センター ○増野 貢,
電気通信大学 中野和司
モデル集合の等価性
東京大学 ◎軸屋一郎,木村英紀

13:30〜14:45
[LMI/BMI]司会:小原敦美(大阪大学)
領域限定を用いた主緩和双対法によるBMI大域的最適化

神戸大学 ○川西通裕,大元伸一,神吉博
Analysis of LPV systems via quadratic separator
東京工業大学 ○岩崎徹也,柴田 郷
LMIによるむだ時間システムの安定条件に関する一考察
神戸大学 ○西平直史,安田一則

15:00〜16:15
[同定と制御T]司会:藤崎泰正(神戸大学)
周波数特性を考慮したフィードバック補償器の反復チューニング

京都大学 ◎浜本研一,杉江俊治
制御とモデル推定・選択問題に関する一考察
東京大学 ○津村幸治
モデル集合の同定と制御の統合化設計について
京都大学 ◎福島宏明,杉江俊治

U室

8:30〜10:10
[非線形H∞]司会:三平満司(東京工業大学)
最適性に基づく適応制御系の再設計―H∞同定と時変パラメータに関する考察―

統計数理研究所 ○宮里義彦
Hamilton-Jacobi-Isaacs方程式に基づく非線形H∞制御の一解法(GPからの接近)
岩手大学 ○井前 讓,高橋淳也
ディスクリプタ形式の表現能力を利用した非線形H∞制御とその倒立振子システムへの応用
舞鶴工業高等専門学校 ○川田昌克,
立命館大学 島津尚充,井上和夫
Constructive Design Approach to Robust Nonlinear H∞ Control
Sophia University ○Tielong SHEN,
Nanyang University Lihua XIE
and Sophia University Katsutoshi TAMURA

10:30〜12:10
[サンプル値・離散系]司会:萩原朋道(京都大学)
サンプル値系の定数スケーリングH∞制御

茨城大学 ○近藤 良
IQCに基づくサンプル値制御系の安定性解析
大阪大学 ◎森村浩司,京都大学 藤岡久也
Discriminance of Characteristic Roots Area for Discrete-Time Interval Systems
Tottori University ○Yoshihumi OKUYAMA,
Fumiaki TAKEMORI and Yoshiaki KIKKAWA
Stability Analysis of Sampled-Data Systems Designed via Continuous-Time H∞ Loop Shaping Method
Osaka Prefecture University ○Kentaro Hirata

13:30〜14:45
[ロバスト制御T]司会:山田 功(山形大学)
ループ整形機能を有する ILQ ロバストサーボ系の解析的設計法

大阪大学 ○酒井雅也,藤井隆雄
ロバスト性能を満たす静的Anti-Windup補償器の設計
広島大学 ◎和田信敬,佐伯正美
ディスクリプタ表現を利用したロバスト LQ 制御
大阪府立大学 ◎陳  幹,大西栄次,
藤中 透,柴田 浩

15:00〜16:15
[ロバスト制御U]司会:陳  幹(大阪府立大学)
位相を考慮したロバスト制御の一般化

山形大学 ◎山田 功
特異摂動システムのロバスト安定化−飛行制御系への応用−
名古屋大学 ○穂高一条,鈴木正之
あるクラスのIQC条件を満たす変動に対するロバスト制御−多重ループゲイン位相変動への応用−
大阪大学 ○小原敦美,井手政和

16:30〜18:30
[パネルディスカッション]司会:大日方五郎(秋田大学)
「本音でトーク,「理論」と「実際」!」
パネラー:三菱化学 伊藤利昭 君,京都大学 山本 裕 君
5月28日(金)
T室

8:30〜10:10
[メカニカルシステム]司会:松野文俊(東京工業大学)
2足ロボットの走行制御

東京工業大学 ◎池田貴幸,巣瀬浩一,
岩谷 靖,美多 勉
受動的歩行ロボットQuartetIIの歩行解析と歩行実験
京都大学 ○大須賀公一,桐原謙一,京都大学
パラメータ変動のある人工衛星のロバスト姿勢制御系設計
電気通信大学 ○長塩知之,木田 隆
剛体運動の視覚フィードバック制御について
金沢大学 丸山 章,○藤田政之

10:30〜12:10
[ロボティクス]司会:藤田政之(金沢大学)
Snake-like robot: control of the gait

東京工業大学 ○Prautsch P.,美多 勉,岩崎徹也
トルクユニットマニピュレータの軌道計画による姿勢制御−非ホロノミック系としての取り扱い−
京都大学 ○大須賀公一,野原智巧> 超冗長系の推進機構解析−蛇型ロボットのモデリングと制御−
東京工業大学 ◎山内浩和,深谷正和,斎藤正史,岩崎徹也
可変拘束制御によるノンホロノミック浮遊機械系の姿勢制御
東京工業大学 ◎池田貴幸,南澤 槿,
美多 勉,忻  欣

U室

8:30〜10:10
[同定と制御U]司会:津村幸治(東京大学)
モデリングと制御系設計の同時最適化:時間領域からのアプローチ

大阪大学 ○浅井 徹
入出力データ蓄積によるロバスト追従制御アルゴリズム
神戸大学 ○藤崎泰正,木下竜輔,
大阪大学 池田雅夫
出力インターサンプリングによる不安定系の閉ループ同定
慶應義塾大学 ○孫 連明,三宅泰弘,
大森浩充,佐野 昭
むだ時間系に対する IMC 構造を用いた閉ループ同定と補償器の繰り返し設計
明治大学 阿部 直人,◎市原裕之

10:30〜12:10
[分布系/むだ時間]司会:阿部直人(明治大学)
むだ時間系に対する一般化安定化器のコントローラ・パラメトリゼーションと2ディスク混合感度問題の解法

山形大学 ○伊豆田義人,渡部慶二
むだ時間を用いた最適レギュレータと円条件
鹿児島大学  ◯熊澤典良,岡田 裕,福井泰好
分布的・集中的柔軟性をもつ宇宙構造物の振動の指数安定化
東京工業大学 ◯松野文俊,大野高史
無反射伝達関数による一様はりの縦振動の解析
名古屋大学 〇長瀬賢二, 早川義一


HOME

Copyright (C) 1997-8 (社)計測自動制御学会