過去の受賞者

2023年度(令和5年度)

■■ 部門論文賞

Viet Duc Bui, Tomohiro Shirakawa & Hiroshi Sato
「Autonomous unmanned aerial vehicle flight control using multi-task deep neural network for exploring indoor environments」
SICE Journal of Control, Measurement, and System Integration, Volume 15, Issue 2, pp.130-144, 2022

■■ 部門技術賞

■■ 部門貢献賞

須藤 秀紹(近畿大学), 大谷 雅之(近畿大学)

■■ SSI最優秀論文賞(1件)

安部 祐一(大阪大学)、土屋 和雄(京都大学)、松野 文俊(大阪工業大学)、青井 伸也(大阪大学)
「隣接位相差間のリターンマップを用いた多足歩行の多様な波の解構造分析」

■■ SSI優秀論文賞(3件)

ブイドク ヴェト(防衛大学校)、久保 正男(防衛大学校)、佐藤 浩(防衛大学校)
「自律型無人航空機におけるオブジェクト再同定とクロスビュー地理位置特定ための深層距離学習アプローチ」

宮崎 和光(大学改革支援・学位授与機構)
「意識的意思決定システムのマルチエージェント環境下への拡張」

山口 凌央(神戸大学)、渡邉 るりこ(早稲田大学)、渡邉 俊介(神戸大学)、藤井 信忠(神戸大学)、國領 大介(神戸大学)、貝原 俊也(神戸大学)、角南 泰弘(那賀商事)
「木材流通における作業効率化のための画像処理を用いた木材最小径計測手法に関する研究」

■■ SSI最優秀発表賞(1件)

源田 祥子(同志社大学)、手嶋 優風(海洋研究開発機構)、小原 大知(同志社大学)、青木 耀大(同志社大学)、藤井 慶輔(名古屋大学)、飛龍 志津子(同志社大学)
「模倣学習を用いた障害物環境下における2種類のエコーロケーションコウモリの経路予測」

■■ SSI優秀発表賞(3件)

廣沢 柊平(芝浦工業大学)、後藤 裕介(芝浦工業大学)
「商品の潜在的類似性に基づく集約を用いた商品推薦手法の開発」

木村 和真(神戸大学)、藤井 信忠(神戸大学)、渡邉 俊介(神戸大学)、國領 大介(神戸大学)、貝原 俊也(神戸大学)、渡邉 るりこ(早稲田大学)、多田 暁(神戸市)、中村 隆之(神戸市)
「商品駐車場利用実態分析のためのセグメンテーションを用いた駐車状況可視化手法」

小玉 直樹(明治大学)
「深層強化学習における決定木を利用した説明可能性の向上」

■■ SSI研究奨励賞(7件)

脊板 弘康(筑波大学)、倉橋 節也(筑波大学)
「ChatGPTは意思決定を効率化できるのか ~ ゲーミングによる近接」

戸板 佳祐(電気通信大学)、髙玉 圭樹(電気通信大学)
「衝突危険領域と他船の衝突回避方針推定を考慮したマルチエージェント深層強化学習」

樋口 滉規(中部大学)、白川 智弘(中部大学)、市野 弘人(東京電機大学)、高橋 達二(東京電機大学)
「観察的因果帰納モデルpARIsの多値変数への拡張による汎用性の向上」

田中 慎太郎(京都工芸繊維大学)、飯間 等(京都工芸繊維大学)
「決定木と深層学習を組み合わせて解釈可能性を向上させた分類器の提案」

坂上 凜矩(電気通信大学)、髙玉 圭樹(電気通信大学)
「マルチエージェント強化学習におけるカリキュラム学習適用に向けた観測選択アルゴリズムの設計」

植木 駿介(電気通信大学)、髙玉 圭樹(電気通信大学)
「準最適なデモンストレーションに対応するアーカイブに基づくマルチエージェント敵対的逆強化学習」

岩橋 秀晃(同志社大学)、Ivan Tanev(同志社大学)、木村達明(同志社大学)、下原 勝憲(同志社大学)
「自動運転から手動運転への切り替え時に生ずる驚愕効果の運転への影響」

■■ スポンサー賞

NTTデータ数理システム賞
川辺 琉善(芝浦工業大学)、後藤 裕介(芝浦工業大学)
「政策理解を促進する社会シミュレーションを活用した物語提供システムの開発」

オークマ賞
畑 昂之介(東洋大学)、山田 和明(東洋大学)
「ガウス過程回帰を用いたAMRのための制御パラメータの自動調整」

住友電気工業賞
中田 悠斗(奈良先端科学技術大学院大学)、劉 海龍(奈良先端科学技術大学院大学)、平岡 敏洋(一般財団法人日本自動車研究所)、和田 隆広(奈良先端科学技術大学院大学)
「視野欠損ドライバの走行環境に対する知覚度合いの評価」