人道的対人地雷除去技術 講演・見学会
[2004.05.11 更新]
報告(参加御礼)
山梨日立建機(株)さんのご協力により,アフガンで予定されている地雷処理方法と同じ試験をアフガン向け
処理機でフィールドデモしていただく機会を作っていただきましたので,
日本ロボット学会の安全回復ロボティクス研究専門委員会と共催して,人道的対人地雷除去技術をテーマに
講演・見学会を企画いたしました.
おかげさまで,11名のご参加をいただき,活発なディスカッションとともに盛況に終えることが出来ました.前日から降り続いていた雨もテストフィールドに到着した頃には止み,ロータリーカッターによる生い茂った雑木を瞬く間に処理する迫力のある実証試験のデモを見学させていただくとともに,実際に潅木伐採処理が終わった現地に足を踏み入れて地面の状況を確認させていただきました.そして,本社ビル会議室に場所を移動して,これまでに開発した様々な機器とともに対爆試験のビデオ映像を紹介いただきました.
最後に石川委員によるJSTの人道的対人地雷探知・除去技術研究開発推進事業の紹介を受けて,活発な意見交換が行われました.
ご参加いただいた皆さん
参加者募集(盛況御礼)
山梨日立建機(株)さんのご協力により,アフガンで予定されている地雷処理方法と同じ試験をアフガン向け
処理機でフィールドデモしていただく機会を作っていただきましたので,
日本ロボット学会の安全回復ロボティクス研究専門委員会と共催して,人道的対人地雷除去技術をテーマに
講演・見学会を企画いたしました.
皆様の積極的なご参加をお待ちしております.
会場の都合上14名が定員となりますので,参加を希望される方は大至急 下記の参加希望連絡票を幹事の神徳までお送りいただくようお願いいたします.
- 主催:
- 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門
- (安全回復システム部会(野波健蔵主査)企画)
日本ロボット学会 安全回復ロボティクス研究専門委員会 (新井健生委員長)
- 日時:
- 2004年5月10日(月) 13:40〜17:00
- 場所:
- 山梨日立建機(株) テストフィールド,及び,本社
山梨県南アルプス市上今諏訪564-1
- 参加費:
- 無料(対応していただいている見学先へのお茶菓子などのお心遣いは大歓迎です)
計測自動制御学会(SICE)の会員でなくても結構です.(会員になっていただくのは大歓迎です.オンライン入会申込みはこちら)
- スケジュール概要(予定):
13:40 韮崎(にらさき)駅改札口集合[時間厳守]
13:40 山梨日立建機のマイクロバスで現地フィールドへ移動
13:50 テストフィールド着
14:00 簡単な説明の後、地雷除去機デモンストレーション
15:00 山梨日立建機(株)本社へマイクロバスで移動
15:30 山梨日立建機(株)本社着
15:40 山梨日立建機(株)さんによる説明
・アフガン向け新しい地雷探知除去機の説明とビデオ紹介
・カンボジア、ニカラグア、その他の国での実績の紹介
・今後の課題と要望
16:30 JSTプロジェクト紹介[石川]
- 16:40質疑応答と討論
17:00 閉会
- 参考(交通):
- <往路>
11:30新宿発 JR特急かいじ103号(7駅)
13:08甲府着 (備考:車内で食事を済ませて下さい)
13:20甲府発 JR中央本線(2駅)
13:33韮崎(にらさき)着
<復路>
17:27(甲府)〜19:09(新宿)JR特急かいじ118号(7駅)
18:05(甲府)〜19:35(新宿)JR特急スーパーあずさ30号(1駅)
- (お願い)
- 会場の都合上,講演・見学会の定員は14名を想定しております.
部会メンバーを優先して,残りは先着順を 考えておりますのでお早めに参加希望を連絡いただくようお願いいたします.
- 同業他社の方は基本的にご遠慮下さい.
(企業からの参加者はあらかじめご相談ください)
―――――――――――― 参加希望連絡票 ―――――――――――
神徳宛てに4月28日までにお願いします
< 人道的対人地雷除去技術 講演・見学会(5月10日(月))参加希望 >
お名前:
御所属:
お電話:
電子メール:
(C)Copyright 2004 神徳徹雄 産業技術総合研究所