第39回リモートセンシングシンポジウム プログラム

2013.11.8更新

2013年11月15日(金)
東京農業大学世田谷キャンパス 1号館 6F 632教室


9:30 - 11:00 雲・エアロゾル・放射 司会:岩崎杉紀
(1)熱帯の下部成層圏の巻雲
○岩崎杉紀、久保田尚之、柴田隆、岡本創、石元裕史
(2)ハイパースペクトルカメラを利用したエアロゾル特性導出手法の開発
○眞子直弘、齊藤隼人、馬渕佑作、高良洋平、鈴木睦、久世宏明
(3)動的光散乱法を用いたエアロゾル測定の検討
○池本道也, 阿保真
(4)気象研究所ライダーで観測した成層圏エアロゾルの長期変動
○酒井哲、内野修、永井智広、田中泰宙、藤本敏文、田端功
(5)直達太陽光励起による植物葉の蛍光スペクトル計測システムの開発
○栗山健二、齊藤隼人、馬渕佑作、眞子直弘、久世宏明
(6)空気潤滑法で生成される泡を用いた海面のアルベドの変化
○土居七奈美、岩崎杉紀

11:00〜11:10 休憩

11:10 - 11:55 水蒸気・二酸化炭素 司会:永井智広

(7)アイセーフ波長を用いた航空機搭載及び地上設置H2O-DIALの比較研究
○竹田瞬、柴田泰邦、長澤親生
(8)直接検波1.6μm差分吸収ライダーによるCO2濃度と風の観測
○柴田泰邦、長澤親生、阿保真
(9)近赤外長光路差分吸収分光法を利用した低層大気中の二酸化炭素濃度計測
○齊藤隼人、眞子直弘、栗山健二、久世宏明

11:55〜13:15 休憩

13:15 - 14:45 特別講演 司会:朝隈康司

(S1)熱帯泥炭地・半乾燥草地におけるリモートセンシングを用いた環境モニタリング
○島田沢彦
(S2)リモートセンシングを用いた夜間のヒートアイランド緩和に有効な緑地計画の評価
○入江彰昭

14:45〜14:55 休憩

14:55 - 15:40 衛星 司会:五十嵐保

(10)GOSATの成果と後継ミッションへの展望
○塩見慶、久世暁彦、須藤洋志、川上修司、中島正勝
(11)GCOM-W1のA-Trainコンステレーション衛星との相乗効果
○五十嵐保
(12)MELOS-1火星表面ローバーへの環境監視カメラ提案
眞子直弘、野口克行、小郷原一智、乙部直人、今村剛、○鈴木睦、はしもとじょーじ