SICE 社団法人 計測自動制御学会
Top
新着情報
学会案内
入会案内
部門
支部
学会活動
学科行事
SICEカレンダー
学会主催行事
共催・協賛行事
関連国際学会
部門行事申し込み
学術奨励賞申し込み
お知らせ
会誌・論文誌・出版物
リンク
その他
サイトマップ お問い合わせ
 学会主催行事
 第48回 自動制御連合講演会/第1回 横幹連合コンファレンス 講演募集
 主催
[自動制御連合講演会]計測自動制御学会(幹事学会),システム制御情報学会,日本機械学会,
化学工学会,精密工学会,日本航空宇宙学会
     [横幹連合コンファレンス] 横断型基幹科学技術研究団体連合(横幹連合)
 後援
JA全農長野,(財)長野県テクノ財団,(財)ながの観光コンベンションビューロー,横断型基幹科学技術推進協議会,信州大学繊維学部,信州大学工学部

自動制御連合講演会は,48回目を迎え,長野市で開催されます.従来通り,計測・制御に関連したトピックスの他,多彩な研究発表を広く期待しております.また,今回の講演会では,横断型学術を目指す横幹連合の第1回コンファレンスを併設することにより,縦型学術と横型学術を融合させ,学問・技術の新たな発展・展開を期して各種の企画を準備しています.長野市は東京から新幹線で最短90分と交通も便利であり,自然,秋の味覚,温泉,善光寺,情緒豊かな城下町松代など魅力満載です.各方面からの積極的なご参加をお願いいたします.
期  日
2005年11月25日(金),26日(土)
会  場
JA長野県ビル〔長野市南長野北石堂町1177-3〕
講演申込締切
2005年8月16日(火)(講演申込は6月28日(火)開始予定)
講演申込方法
自動制御連合講演会,横幹連合コンファレンス共に,Webからのオンライン申込みとなります(自動制御連合講演会と横幹連合コンファレンスの講演申込先が異なりますのでご注意ください).詳しくは自動制御連合講演会ホームページ http://www.sice.or.jp/gyouji/rengo48/ ,横幹連合コンファレンスホームページ http://www.trafst.jp/conf2005/ をご参照ください.
講演時間
1件15分
講演原稿
A4判で2, 4, 6いずれかの偶数ページとし,pdfファイルで作成いただきます(上限1Mbyte).投稿はWebからの電子投稿となります.
原稿提出締切
2005年9月21日(水)(投稿受付は9月1日(木)開始予定)
[自動制御連合講演会:講演募集中の一般講演・OSテーマ]
1.制御基礎
2.非線形制御
3.ロバスト制御とその応用
4.情報機器の制御
5.先端制御と産業応用
6.プロセス制御
7.システム同定とモデリング
8.VRとヒューマンインタフェース
9.インテリジェントセンサ・アクチュエータ
10.医用生体計測制御および通信・監視
11.画像処理応用
12.先端計測(物理・化学・生物計測など)と産業応用
13.感性計測
14.適応・学習制御の理論と応用
15.ハイブリッドシステム
16.ITSと自動車の制御
17.エアビークル・グラウンドビークルの自律制御
   OS1.航空宇宙における制御技術
   OS2.技術者教育における企画・設計能力の育成と評価
   OS3.知的システム構築のための適応学習制御
   OS4.ロボット知能とその応用
   OS5.農業情報および食品情報計測における最前線
[横幹連合コンファレンス:セッションテーマとキーワード]
1.知の統合セッション(キーワードの背景・定義,概念・原理・手法,課題などを発表していただき,
  それらの共通性や相違性を明確にすることにより,知の統合に向けた新しい展開を探る.)
  :複雑性,多様性と共生,安心と安全,エントロピー,多分解能,双対性,統合的信頼性等
2.知の活用セッション(キーワードへの種々の方向からのアプローチについて発表していただき,
  横断的な知の活用の可能性を実感する.):共生コミュニケーション支援,コミュニケーション知の
  獲得と活用,災害軽減と防災,戦略的サプライチェーンプランニング,リスク対応の設計,リスクの
  軽量化・可視化,リスク対策コストと社会的合意,CSR・非営利的組織・地域社会における評価と
  改善,知財,シミュレーションとSQC,開発・設計プロセス工学,横幹科学技術としての次世代
  システム工学,医薬品の安全,横断型基幹科学教育等
3.コラボレーションセッション(複数の学会からアピールしたい内容を申し込んでいただく.)
4.一般セッション(申込者に選択していただくキーワードは以下の通り):快適,健康,福祉,統計,
  経営,計測,社会,感性,文化,知能,人間,計画,数理,生物,行動,シミュレーション,
  プロジェクト,リスク,文理融合,その他
参 加 費
参加費にはすべての講演論文を収録したCD-ROM講演論文集1部が含まれ,自動制御連合講演会,横幹連合コンファレンスのすべての講演を聴講できます.自動制御連合講演会の主催・協賛学協会および横幹連合会員学協会のいずれかの学会に所属する方は下表での「会員」参加費となります.詳しくは自動制御連合講演会ホームページをご参照ください.
会員 7,000円
学生 2,000円
会員外 9,000円
問合せ先
信州大学 第48回自動制御連合講演会事務局/E-mail: jidou48@giptc.shinshu-u.ac.jp
学会事務局
第48回自動制御連合講演会担当/電話(03)3814-4121,E-mail:rengo@sice.or.jp
copyright © 2005 (社)計測自動制御学会